手打ちそばくるまやさんの気狂いザル

どうにもこうにも
気狂いザルが食べたくなって
手打ちそばのくるまやさんに行ってきました。


手打ちそばくるまやさんの気狂いザル


で、
有明山神社をお参りして


手打ちそばくるまやさんの気狂いザル


くぐってな。



うん。



なんも霊感ない。
なんも感じないかっていうと
そうでもなくて。


秋も終わり羽根が白くなり始めた
トンボが目の前を通り越して


木の隙間から太陽光が差し込んだり


風が頬をサッと撫でたり


ひとつひとつに意味を持たせるなら
いろいろ書けるわけです。


多分、
意味を持たせることは必要なくて


ひとつひとつを見て感じることで
気持ちや心が整うんだと思います。


朝からかつらのお手入れをしたんだけど
もうかつら被らないだろうな。


ボサボサな頭でゴリラみたいだけど
もう隠す必要ないか。




花咲猫-日々折々-
https://hanasakunekoblog.naganoblog.jp/
ママカペラの猫の個人ブログ

2021年10月09日 Posted by松本ママカペラ at 22:04 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。