【第一回】信州松本☆ママカペラちゃんねる
みなさまこんばんは
松本ママカペラ広報担当ねこです
ゴールデンウィーク前半が終了しましたが
あちこちでは楽しげなイベントが盛りだくさんな週末でしたね
我らがけえやんは
週末にアコルトのメンバーとして
「楽都まつもとライブ」
にて松本駅前広場でアカペラを披露するという
大役!
「楽都まつもとライブ」については
毎月企画されるイベントのようなのて
今後も楽しみにしてます
さあて
ママカペラのときめきラジオも
今回で33回目となります
と
いうわけで?
番組名称を
ときめきラジオから
「信州松本☆ママカペラちゃんねる」
にリニューアルします!!!!
ええ
ええ
単なるきまぐれです!
気持ち新たに
楽しいことにどんどん挑戦していきます
内容は
グダグダです。
どうぞ
ゆるーい気持ちで
お楽しみくださいね
では!
松本ママカペラ広報担当ねこです
ゴールデンウィーク前半が終了しましたが
あちこちでは楽しげなイベントが盛りだくさんな週末でしたね
我らがけえやんは
週末にアコルトのメンバーとして
「楽都まつもとライブ」
にて松本駅前広場でアカペラを披露するという
大役!
「楽都まつもとライブ」については
毎月企画されるイベントのようなのて
今後も楽しみにしてます
さあて
ママカペラのときめきラジオも
今回で33回目となります
と
いうわけで?
番組名称を
ときめきラジオから
「信州松本☆ママカペラちゃんねる」
にリニューアルします!!!!
ええ
ええ
単なるきまぐれです!
気持ち新たに
楽しいことにどんどん挑戦していきます
内容は
グダグダです。
どうぞ
ゆるーい気持ちで
お楽しみくださいね
では!
2017年04月30日 Posted by 松本ママカペラ at 22:07 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│信州松本ママカペラ☆チャンネル│♪ママカペラ情報
第32回ときめきラジオ公開しました☆
皆様おはようございます
松本ママカペラ広報担当ねこです。
収録したときめきラジオ
公開するのすっかり忘れていました
今回もくだらない内容になっております。
お時間のある方のみ
お楽しみください♪
第32回ときめきラジオ
↓ ↓ ↓
良い週末を☆
松本ママカペラ広報担当ねこです。
収録したときめきラジオ
公開するのすっかり忘れていました

今回もくだらない内容になっております。
お時間のある方のみ
お楽しみください♪
第32回ときめきラジオ
↓ ↓ ↓
良い週末を☆
2017年04月22日 Posted by 松本ママカペラ at 06:37 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ときめきラジオ☆公開しま~~~す☆
皆様こんばんは!
松本ママカペラ広報担当ねこです♪
さてさて。
本日春休み中の練習日につき、
大人6人に対して、子供が10人。
大賑わいの練習でしたが
最近では子供たち、男子グループと女子グループで
上手い具合分かれて楽しんでいるのです。
いやあ、、、、
ほっといても仲良く遊んでくれるので
私達ものびのび遊ばせていただいております・・・・あ、じゃなかった!
もちろん!!
今日も真面目に練習しましたよ!!!
新曲を宿題に出していたので
今日は初あわせしました。
ママカペラらしい世界観も出来ました。
あとは・・・・歌詞とハーモニーの練習ですな。
というわけで、
メンバーが半分になったあとに収録したときめきラジオです♪
今回妄想時間が長い上に子供たちの遊び声がBGMになっております。
お時間のある方
心に余裕のある方
ちょっと落ち込んでるときとか
一人で寂しいなって時に聞くと元気でます。
テーマは「おぶ~」
↓ ↓ ↓
んじゃね!!!
ちゃお!!!!
松本ママカペラ広報担当ねこです♪
さてさて。
本日春休み中の練習日につき、
大人6人に対して、子供が10人。
大賑わいの練習でしたが
最近では子供たち、男子グループと女子グループで
上手い具合分かれて楽しんでいるのです。
いやあ、、、、
ほっといても仲良く遊んでくれるので
私達ものびのび遊ばせていただいております・・・・あ、じゃなかった!
もちろん!!
今日も真面目に練習しましたよ!!!
新曲を宿題に出していたので
今日は初あわせしました。
ママカペラらしい世界観も出来ました。
あとは・・・・歌詞とハーモニーの練習ですな。
というわけで、
メンバーが半分になったあとに収録したときめきラジオです♪
今回妄想時間が長い上に子供たちの遊び声がBGMになっております。
お時間のある方
心に余裕のある方
ちょっと落ち込んでるときとか
一人で寂しいなって時に聞くと元気でます。
テーマは「おぶ~」
↓ ↓ ↓
んじゃね!!!
ちゃお!!!!
2017年03月27日 Posted by 松本ママカペラ at 18:08 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ときめきラジオ☆突撃番外編☆~♪松本アコルト♪~
皆様こんにちは!
松本ママカペラ広報担当ねこです!
さてさて。
本日のときめきラジオ
ついにママカペラの枠を飛び越えて
今話題のアカペラサークル「松本アコルト」さんに
突撃取材してきましたよ
来週ライブ本番を控えているにもかかわらず
貴重な練習時間を頂戴いただきありがとうございます☆
ここ最近、新メンバーがどんどん増えて
ますます歌の人をつなげる魅力を感じるねこです
そして
ねこはひさしぶりのアコルトだったんですが
人に歌を教えるということが
どんだけ難しいことなのか
痛感したしだいであります。
ママカペラの指導をされた先生方は
本当にすごい実力者の方ばかりで
教わる側としてはどんどん良い方向に変わっていく自分が
ただひたすらうれしかったんですけどね。
逆の立場になったとき、
その人の立場になって丁寧にわかりやすく教えるということが
いかにすごいことなのか
アコルトでは今まで気がつかなかった当たり前のこと
自分ばかりではなく
仲間のことを考えていくこと
教える為には自分自身がしっかりしなくてはいけないこと。
すごく勉強になることばかりです。
本当
アコルトってすごいグループです。
アコルトのブログはこちら
↓↓↓
松本アコルト公式ブログ
このサークルからこの先信州を代表するアカペラグループが誕生するんだろうな。。。。。
今回はアコルトの皆さんのご協力いただいた
にぎやかで楽しい収録となりました!
皆さん本当にありがとう!
↓ ↓ ↓ ↓
突撃☆ときめきラジオ☆~松本アコルト編~
ねことけえやんがいつものように
グダグダ感醸し出してます♪
そして
一言。。。。言い忘れたことが。。。。
うちのまだちゃんのベースはサイコウです!!!
負けませんヨ~~~
そして来週末
3月11日は長野市権堂のRosebery Cafe (ロズベリーカフェ)さんにて
「NAGANO a Cappella PARTY2017」
が開催されます。
信州のアカペラグループが集まり
お互いの演奏をたっぷりと楽しむためのスペシャルイベントです。
残念ながらママカペラは今回不参加ですが、
アコルトの皆さんぜひぜひ!
楽しんできてくださいね!!!!!
それでは皆様
良い週末を!!!!!!
ちゃお!!!!!!!!!
p。s。
いやあ。。。。
今日公開の映画ドラえもん!!!
早速見てきましたよ!!!!
しかしながら
上映開始5分前に会場に着き、
チケットを家に忘れてきたことに気がつき・・・・
えええええええええええええええええええええええ!!!!!
そりゃもう、
子供たちからはブーイングの嵐ですよ。
でも
席を予約してあるので
その時間に行かないとチケットが無駄になってしまう!!!
子供たちにポテトとドリンクセットを託して
ねこのありとあらゆる全神経を研ぎ済まし!!!!!
覚醒!!!!!!!!!


神業で
なんとか本編には間に合いました!!!
映画が始まる前からハラハラどきどき♪
うん、
こういうのもありだな。
松本ママカペラ広報担当ねこです!
さてさて。
本日のときめきラジオ
ついにママカペラの枠を飛び越えて
今話題のアカペラサークル「松本アコルト」さんに
突撃取材してきましたよ

来週ライブ本番を控えているにもかかわらず
貴重な練習時間を頂戴いただきありがとうございます☆
ここ最近、新メンバーがどんどん増えて
ますます歌の人をつなげる魅力を感じるねこです
そして
ねこはひさしぶりのアコルトだったんですが
人に歌を教えるということが
どんだけ難しいことなのか
痛感したしだいであります。
ママカペラの指導をされた先生方は
本当にすごい実力者の方ばかりで
教わる側としてはどんどん良い方向に変わっていく自分が
ただひたすらうれしかったんですけどね。
逆の立場になったとき、
その人の立場になって丁寧にわかりやすく教えるということが
いかにすごいことなのか
アコルトでは今まで気がつかなかった当たり前のこと
自分ばかりではなく
仲間のことを考えていくこと
教える為には自分自身がしっかりしなくてはいけないこと。
すごく勉強になることばかりです。
本当
アコルトってすごいグループです。
アコルトのブログはこちら
↓↓↓
松本アコルト公式ブログ
このサークルからこの先信州を代表するアカペラグループが誕生するんだろうな。。。。。
今回はアコルトの皆さんのご協力いただいた
にぎやかで楽しい収録となりました!
皆さん本当にありがとう!
↓ ↓ ↓ ↓
突撃☆ときめきラジオ☆~松本アコルト編~
ねことけえやんがいつものように
グダグダ感醸し出してます♪
そして
一言。。。。言い忘れたことが。。。。
うちのまだちゃんのベースはサイコウです!!!
負けませんヨ~~~
そして来週末
3月11日は長野市権堂のRosebery Cafe (ロズベリーカフェ)さんにて
「NAGANO a Cappella PARTY2017」
が開催されます。
信州のアカペラグループが集まり
お互いの演奏をたっぷりと楽しむためのスペシャルイベントです。
残念ながらママカペラは今回不参加ですが、
アコルトの皆さんぜひぜひ!
楽しんできてくださいね!!!!!
それでは皆様
良い週末を!!!!!!
ちゃお!!!!!!!!!
p。s。
いやあ。。。。
今日公開の映画ドラえもん!!!
早速見てきましたよ!!!!
しかしながら
上映開始5分前に会場に着き、
チケットを家に忘れてきたことに気がつき・・・・
えええええええええええええええええええええええ!!!!!
そりゃもう、
子供たちからはブーイングの嵐ですよ。
でも
席を予約してあるので
その時間に行かないとチケットが無駄になってしまう!!!
子供たちにポテトとドリンクセットを託して
ねこのありとあらゆる全神経を研ぎ済まし!!!!!
覚醒!!!!!!!!!



神業で
なんとか本編には間に合いました!!!
映画が始まる前からハラハラどきどき♪
うん、
こういうのもありだな。
2017年03月04日 Posted by 松本ママカペラ at 17:10 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│松本アカペラサークル「アコルト」
新しいアカペラグループメンバー募集のおしらせ☆と、第30回ときめきラジオ♪
皆様こんにちは☆
松本ママカペラ広報担当ねこです♪
本日は
新しいアカペラグループ発足&メンバー募集のお知らせです☆
ママカペラの創立者
のりちゃんが中心となってアカペラグループを立ち上げます。
活動場所はまだ決まっていませんが松本周辺になります。
平日の昼間に練習できることが条件。
年齢性別は問いません。
私もアカペラやりたい!って方は
ご連絡お待ちしてます♪
さてさて
真面目な話をした後ですが
ときめきラジオ収録いたしました。
いつものようにぐだぐだな内容になっておりますので
ゆる~~~いお気持ちで聴いてくださいね(笑)
第30回ときめきラジオはこちら
↓↓↓
ちゃお☆
p。s。
2月も中盤に入ると
子供たちの学校行事などが続き
ああ一年また時が流れたなあと感じます。
先日
小学2年生の娘の参観日があり
学習発表会と茶話会なるものを無事終えてきたのですが
うちの娘は
運動会のときにおどったダンスを披露。。。。
最後にまさかのピコ太郎に変装!!???
爆笑の渦に包まれ緊張して振り付けを忘れた!という・・・・
いやはや
よく頑張ったよ(笑)
そして
ひとりひとり
生まれたときの話をするのですが
それぞれにいろんなストーリーがあり
家族の想いがあり
ここにいる子供たちみんなが
緊張しながらも幸せそうに笑ってる姿
そして
ああ
歌
やばいでしょ(笑)
瞬殺(笑)
子供の歌には敵わないや・・・・・(笑)
松本ママカペラ広報担当ねこです♪
本日は
新しいアカペラグループ発足&メンバー募集のお知らせです☆
ママカペラの創立者
のりちゃんが中心となってアカペラグループを立ち上げます。
活動場所はまだ決まっていませんが松本周辺になります。
平日の昼間に練習できることが条件。
年齢性別は問いません。
私もアカペラやりたい!って方は
ご連絡お待ちしてます♪
さてさて
真面目な話をした後ですが
ときめきラジオ収録いたしました。
いつものようにぐだぐだな内容になっておりますので
ゆる~~~いお気持ちで聴いてくださいね(笑)
第30回ときめきラジオはこちら
↓↓↓
ちゃお☆
p。s。
2月も中盤に入ると
子供たちの学校行事などが続き
ああ一年また時が流れたなあと感じます。
先日
小学2年生の娘の参観日があり
学習発表会と茶話会なるものを無事終えてきたのですが
うちの娘は
運動会のときにおどったダンスを披露。。。。
最後にまさかのピコ太郎に変装!!???
爆笑の渦に包まれ緊張して振り付けを忘れた!という・・・・
いやはや
よく頑張ったよ(笑)
そして
ひとりひとり
生まれたときの話をするのですが
それぞれにいろんなストーリーがあり
家族の想いがあり
ここにいる子供たちみんなが
緊張しながらも幸せそうに笑ってる姿
そして
ああ
歌
やばいでしょ(笑)
瞬殺(笑)
子供の歌には敵わないや・・・・・(笑)
2017年02月15日 Posted by 松本ママカペラ at 17:10 │Comments(1) │松本ママカペラときめきラジオ
第29回松本ママカペラ☆ときめきラジオ☆公開しま~~す
皆様こんにちは
松本ママカペラ広報担当ねこです☆
昨日から
次の発表に向けての練習が始まりました。
なんと!
今月と来月に
デイサービスでのミニコンサートを控えているのだ!
なんと!
歌う会場にあわせて選曲が変わるのと
あと
普段はママちゃんやおこちゃま向けのコンサートなので
かなり雰囲気も違うんで
みんな新しい挑戦にドキドキでし。
だけどいままでのママカペラと違うのは
意識が変わったというのがありまして
練習の雰囲気が昔よりも
みんなが意見を言って
いろんなアイデアが出て
遠慮がなくなったって感じだね。
あと目指す場所がわかったので
お互い無理する必要がない
おかげさまで
ママカペラらしさが追求できるようになったような気がするだよ
そうそう
今回の練習では
ママカペラのフェイスブックページにて
初めてライブ配信してみました☆
こういうのも時々やっていきたいので
フェイスブックのフォロー&応援よろしくお願いします☆
そんな流れの
ときめきラジオ☆
毎度ぐだっぐだな内容☆☆☆
ゆる~~~いお耳で
お楽しみくだされ♪
第29回松本ママカペラときめきラジオ
↓↓↓
ではまた来週!!!!
ちゃお!
p。s。
ときめきラジオも次が30回なんだねえ・・・・
次の話題は何にしようかねえ・・・
松本ママカペラ広報担当ねこです☆
昨日から
次の発表に向けての練習が始まりました。
なんと!
今月と来月に
デイサービスでのミニコンサートを控えているのだ!
なんと!
歌う会場にあわせて選曲が変わるのと
あと
普段はママちゃんやおこちゃま向けのコンサートなので
かなり雰囲気も違うんで
みんな新しい挑戦にドキドキでし。
だけどいままでのママカペラと違うのは
意識が変わったというのがありまして
練習の雰囲気が昔よりも
みんなが意見を言って
いろんなアイデアが出て
遠慮がなくなったって感じだね。
あと目指す場所がわかったので
お互い無理する必要がない
おかげさまで
ママカペラらしさが追求できるようになったような気がするだよ
そうそう
今回の練習では
ママカペラのフェイスブックページにて
初めてライブ配信してみました☆
こういうのも時々やっていきたいので
フェイスブックのフォロー&応援よろしくお願いします☆
そんな流れの
ときめきラジオ☆
毎度ぐだっぐだな内容☆☆☆
ゆる~~~いお耳で
お楽しみくだされ♪
第29回松本ママカペラときめきラジオ
↓↓↓
ではまた来週!!!!
ちゃお!
p。s。
ときめきラジオも次が30回なんだねえ・・・・
次の話題は何にしようかねえ・・・
2017年02月07日 Posted by 松本ママカペラ at 15:29 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
新年あけましておめでとうございます!ときめきラジオ☆
皆様、新年あけましておめでとうございます。
一昨日は久しぶりの雪に
大人も子どもも
大忙しではありませんでしたか?
体調管理もなかなか大変な時期ですが、
鼻うがいして乗り切りましょう!
さて!
本日
2017年初のママカペラは
今月のイベントに向けて打ち合わせ&練習
まず、会計のくーにゃんから
昨年度の活動内容と会計報告をしてもらい
見えてきた内容を検討してみました。
目標
夢はデッカく。練習は基本からコツコツと!飴と鞭を使い分け、いかにお金を掛けず沢山の人とママカペラを楽しむか!
具体的には
□定期的なボイトレ、バンクリ
□刺激的な遠征
□女声プロの演奏を聴く
□スポンサーを視野に入れたレベルアップや活動
そのために
自分たちで直ぐできること
□全員で録音した音源を聴き、気が着いた所をその場でシェアする。
□メトロノームを使ってテンポキープを身につける。
□オンとオフの切り替えを身につける。
□一曲集中力の継続。
さあ!
どうやって成長して行くのでしょう!
今年のママカペラも目が離せませんね!
2017年も皆様の応援
どうぞよろしくお願い申し上げます!

というわけでして
皆様お待ちかね!
ときめきラジオ行ってみよ〜〜!
いろんな話が出てきましたが
なんだかんだで
私達の今一番やりたいことは
ママカペラが企画した
オリジナルコンサートを開くことのようです。
ごゆるりとママカペラワールドを
お楽しみください☆
↓↓↓
松本ママカペラ☆ときめきラジオ☆第28回
次回のブログは
今月のママカペラ出没情報です!
お楽しみに!
定期購読おすすめします笑
では!
一昨日は久しぶりの雪に
大人も子どもも
大忙しではありませんでしたか?
体調管理もなかなか大変な時期ですが、
鼻うがいして乗り切りましょう!
さて!
本日
2017年初のママカペラは
今月のイベントに向けて打ち合わせ&練習
まず、会計のくーにゃんから
昨年度の活動内容と会計報告をしてもらい
見えてきた内容を検討してみました。


夢はデッカく。練習は基本からコツコツと!飴と鞭を使い分け、いかにお金を掛けず沢山の人とママカペラを楽しむか!
具体的には
□定期的なボイトレ、バンクリ
□刺激的な遠征
□女声プロの演奏を聴く
□スポンサーを視野に入れたレベルアップや活動
そのために
自分たちで直ぐできること
□全員で録音した音源を聴き、気が着いた所をその場でシェアする。
□メトロノームを使ってテンポキープを身につける。
□オンとオフの切り替えを身につける。
□一曲集中力の継続。
さあ!
どうやって成長して行くのでしょう!
今年のママカペラも目が離せませんね!
2017年も皆様の応援
どうぞよろしくお願い申し上げます!

というわけでして
皆様お待ちかね!
ときめきラジオ行ってみよ〜〜!
いろんな話が出てきましたが
なんだかんだで
私達の今一番やりたいことは
ママカペラが企画した
オリジナルコンサートを開くことのようです。
ごゆるりとママカペラワールドを
お楽しみください☆
↓↓↓
松本ママカペラ☆ときめきラジオ☆第28回
次回のブログは
今月のママカペラ出没情報です!
お楽しみに!
定期購読おすすめします笑
では!
2017年01月10日 Posted by 松本ママカペラ at 18:54 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ときめきラジオ☆第27回
皆様こんばんは!
松本ママカペラ広報担当ねこです!!!
さて。
遅くなりましたが皆様にご報告があります。
ママカペラのメンバー
ちーちゃんが無事出産を終えました。
おかげさまで母子共に順調に成長・体力の回復に向かっており
メンバー全員での練習再スタートをきることが出来ました。
皆様のあたたかい応援心よりお礼申し上げます。
師走も押し迫り、
鱧人コンサートだけでなく、
他にもメインのクリスマスコンサートあるので
いよいよ本番モード。
ますます
ママカペラの練習も真剣になっております!
最近は今まで以上に練習が楽しいの。
ねこは
この緊張感がたまらなく好き。
もちろんおしゃべりも楽しいけど
それとは別に
オンオフの切り替えが上手くなったなって感じるよ
それはたぶん、
「みんなが上手になりたい」
「もっといい曲にしたい」って
同じ思いを持って練習できてるからだと思う
今年は本当に
いろんな成長をしたママカペラだったし
そうだねえ・・・・
ママカペラも忘年会したいねえ・・・
たぶんないけど(笑)
さあ、
昨日の練習の後に
ときめきラジオの収録をしました☆
いつものように自由奔放トークと
なんと!!!
ファンレターが!!
ええええええええええええええええ
そんな感じで
今回はアカペラも歌ってみました。
ゆる~~~い気持ちで聴いていただけるとうれしいです♪
↓↓↓↓
松本ママカペラときめきラジオ☆第27回
ちゃお!!!!
松本ママカペラ広報担当ねこです!!!
さて。
遅くなりましたが皆様にご報告があります。
ママカペラのメンバー
ちーちゃんが無事出産を終えました。
おかげさまで母子共に順調に成長・体力の回復に向かっており
メンバー全員での練習再スタートをきることが出来ました。
皆様のあたたかい応援心よりお礼申し上げます。
師走も押し迫り、
鱧人コンサートだけでなく、
他にもメインのクリスマスコンサートあるので
いよいよ本番モード。
ますます
ママカペラの練習も真剣になっております!
最近は今まで以上に練習が楽しいの。
ねこは
この緊張感がたまらなく好き。
もちろんおしゃべりも楽しいけど
それとは別に
オンオフの切り替えが上手くなったなって感じるよ
それはたぶん、
「みんなが上手になりたい」
「もっといい曲にしたい」って
同じ思いを持って練習できてるからだと思う
今年は本当に
いろんな成長をしたママカペラだったし
そうだねえ・・・・
ママカペラも忘年会したいねえ・・・
たぶんないけど(笑)
さあ、
昨日の練習の後に
ときめきラジオの収録をしました☆
いつものように自由奔放トークと
なんと!!!
ファンレターが!!
ええええええええええええええええ
そんな感じで
今回はアカペラも歌ってみました。
ゆる~~~い気持ちで聴いていただけるとうれしいです♪
↓↓↓↓
松本ママカペラときめきラジオ☆第27回
ちゃお!!!!
2016年12月06日 Posted by 松本ママカペラ at 19:08 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
初めての・・・・・・★★おしらせ★★フェイスブックページが出来ました★松本ママカペラときめきラジオ☆第26回
皆様こんにちは
松本ママカペラ広報担当ねこです。
本日より本腰を入れて
クリスマスに向けて練習に取り組みました。
そして
今回より心を入れ替えて
あることに挑戦してみました。
それは
いきなり新曲をあわせるということ
どういうことかというとね
今までは、
練習に来て各パートの音を練習
↓↓↓
曲を分割して少しずつ全体をあわせていく
とまあ、こんな感じで
しかもおしゃべりが大好きだから
話がそれると練習そっちのけ。
だったのですが
ですが!!!!!!!
今年いろんな経験をして
いろんなアカペラに触れて
ほんとに本気になりたくなったのです。
楽譜を配った後、
音源を聴き、
それぞれ自宅練習
ぶっつけ本番で
どうしても初合わせというものをしてみたかったんです
今までこんなのやったこと無かったんですが
すごいです
すごいんです
できちゃいました!!!!!!!!!
するとどうでしょう
初回からすぐにアレンジ変更や
コーラスバランス
歌詞の変更すべてが2時間でできちゃったんです。
もちろん
まだまだ人様に聴いてもらえるレベルではありませんが
かなりいけてます
っていうか・・。泣いた・・・心の中でないた。。。。
すごく
うれしかった・・・・・・・
それは
ママカペラ初めてのオリジナルソングだからです。
たぶんみんな同じ気持ちだったと思う。
ようやく歌えたしかも
イメージが歌声になったんです。
うれしいです・・・・
みんな大変だったのに
本当にありがとう。
というわけで
ガンガン練習しますよ。

そして
松本ママカペラ
ついに!
フェイスブックページが出来ました。
https://www.facebook.com/matsumotomamakapera/
以前にお試しで作ったやつがあるのですが
それがログインできなくなりまして
改めてリーダーに作り直して貰いました♪
そんなお話もしてます
ときめきラジオ
お時間と心の余裕のある時にお聴きください
どうぞ★
松本ママカペラときめきラジオ☆第26回
では!
松本ママカペラ広報担当ねこです。
本日より本腰を入れて
クリスマスに向けて練習に取り組みました。
そして
今回より心を入れ替えて
あることに挑戦してみました。
それは
いきなり新曲をあわせるということ
どういうことかというとね
今までは、
練習に来て各パートの音を練習
↓↓↓
曲を分割して少しずつ全体をあわせていく
とまあ、こんな感じで
しかもおしゃべりが大好きだから
話がそれると練習そっちのけ。
だったのですが
ですが!!!!!!!
今年いろんな経験をして
いろんなアカペラに触れて
ほんとに本気になりたくなったのです。
楽譜を配った後、
音源を聴き、
それぞれ自宅練習
ぶっつけ本番で
どうしても初合わせというものをしてみたかったんです
今までこんなのやったこと無かったんですが
すごいです
すごいんです
できちゃいました!!!!!!!!!
するとどうでしょう
初回からすぐにアレンジ変更や
コーラスバランス
歌詞の変更すべてが2時間でできちゃったんです。
もちろん
まだまだ人様に聴いてもらえるレベルではありませんが
かなりいけてます
っていうか・・。泣いた・・・心の中でないた。。。。
すごく
うれしかった・・・・・・・
それは
ママカペラ初めてのオリジナルソングだからです。
たぶんみんな同じ気持ちだったと思う。
ようやく歌えたしかも
イメージが歌声になったんです。
うれしいです・・・・
みんな大変だったのに
本当にありがとう。
というわけで
ガンガン練習しますよ。

そして
松本ママカペラ
ついに!
フェイスブックページが出来ました。
https://www.facebook.com/matsumotomamakapera/
以前にお試しで作ったやつがあるのですが
それがログインできなくなりまして
改めてリーダーに作り直して貰いました♪
そんなお話もしてます
ときめきラジオ
お時間と心の余裕のある時にお聴きください
どうぞ★
松本ママカペラときめきラジオ☆第26回
では!
2016年10月24日 Posted by 松本ママカペラ at 17:55 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
☆田川讃歌CDついに完成☆松本ママカペラときめきラジオ☆第25回☆
皆様こんにちは!
松本ままかぺら広報担当ねこです。
ついに!
ついに!完成しました!!!!
「田川讃歌」CD!!!!!!

松本市田川地区創立35周年、田川公民館会館15年、福祉広場開設20年を迎えた2015年に
公募で寄せられた歌詞にメロディをつけ誕生した「田川讃歌」。
昨年のふれあい文化祭で披露され、CD化の要望があり、
光栄にもママカペラがご一緒させていただくこととなったのです。
ジャケットに映し出された田川地区とは、
美しいアルプスを仰ぎ見る松本の玄関口JR松本駅の西に広がった地域、
渚・巾上・中条西の12町会で構成されています。
いつまでも記憶に残る田川讃歌として
今後とも歌い繫いで
田川地区の皆様に親しまれる歌になってゆくのを願っております。
作詞は田中栄一氏。
作曲は遠藤徹氏。
歌は
田川地区で精力的に活動している田川コーラスさんと
田川小学校の3・4・5・6・年の児童の皆さん
そして私達
松本ママカペラが歌わせていただきました。
記念すべきCDにママカペラが参加できたこと
本当に誇りに思います。
田川地区の皆様、
および関係者の皆様、
心よりお礼申し上げます。
今年の田川地区文化祭では
是非、生で聞いていただけたらと思います!!!
田川地区の皆様、
どうぞよろしくお願いします☆
さて、本日はお久しぶりのママカペラときめきラジオ☆☆☆
なんと!!!
今回は
ゲストに「B-free」の遠藤さんと「ACT9」の上條さんをお迎えしての
豪華宣伝バージョンです!!!
田川讃歌の裏話も交えてのときめきラジオ☆
最後には決意表明もしております(笑)
毎度のことマイペースな内容ですので
ごゆるりとお楽しみください☆
松本ママカペラときめきラジオ
☆第25回☆
松本ままかぺら広報担当ねこです。
ついに!
ついに!完成しました!!!!
「田川讃歌」CD!!!!!!

松本市田川地区創立35周年、田川公民館会館15年、福祉広場開設20年を迎えた2015年に
公募で寄せられた歌詞にメロディをつけ誕生した「田川讃歌」。
昨年のふれあい文化祭で披露され、CD化の要望があり、
光栄にもママカペラがご一緒させていただくこととなったのです。
ジャケットに映し出された田川地区とは、
美しいアルプスを仰ぎ見る松本の玄関口JR松本駅の西に広がった地域、
渚・巾上・中条西の12町会で構成されています。
いつまでも記憶に残る田川讃歌として
今後とも歌い繫いで
田川地区の皆様に親しまれる歌になってゆくのを願っております。
作詞は田中栄一氏。
作曲は遠藤徹氏。
歌は
田川地区で精力的に活動している田川コーラスさんと
田川小学校の3・4・5・6・年の児童の皆さん
そして私達
松本ママカペラが歌わせていただきました。
記念すべきCDにママカペラが参加できたこと
本当に誇りに思います。
田川地区の皆様、
および関係者の皆様、
心よりお礼申し上げます。
今年の田川地区文化祭では
是非、生で聞いていただけたらと思います!!!
田川地区の皆様、
どうぞよろしくお願いします☆
さて、本日はお久しぶりのママカペラときめきラジオ☆☆☆
なんと!!!
今回は
ゲストに「B-free」の遠藤さんと「ACT9」の上條さんをお迎えしての
豪華宣伝バージョンです!!!
田川讃歌の裏話も交えてのときめきラジオ☆
最後には決意表明もしております(笑)
毎度のことマイペースな内容ですので
ごゆるりとお楽しみください☆
松本ママカペラときめきラジオ
☆第25回☆
2016年07月26日 Posted by 松本ママカペラ at 16:26 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ゴールデンウィーク!!国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)へママカペラがお邪魔しま~~す☆&☆ときめきラジオ☆
皆様こんばんは
松本ママカペラ広報担当ねこです
夜中の更新・・・・(笑)
今日からいよいよゴールデンウィークが始まりましたね
私の娘の小学校のスケジュールではですね。
はい。7連休です。はい。
さて、そんなゴールデンウィーク
皆様はどちらへお出かけですか?
特に5月4日。。。。もし
予定があいておりましたらば。。。。
是非
「国営アルプスあづみの公園」の大町・松川地区へいらして下さい♪
5月3日、5月4日はなんと!無料開放日!!!
大町・松川地区では
・キッズサスケチャレンジver.2、ver3、ver4
・アクティビティハイパージャンパー
・アクティビティ「アルクマ熱気球」係留飛行体験
・アクティビティゼロショック
・アクティビティロープで木登り!ツリーイング
・遊びと体験ピクニックフリーマーケット



・自然景観森の散策体験
・自然景観ノルディックウォーク
・遊びと体験森の体験舎クラフト体験『くるみのストラップ』
・食を楽しむ森の体験舎食体験『竹巻きパンづくり』
・キッズアルプスあづみの冒険の森「木子とまぼろしの村」
・遊びと体験森の体験舎クラフト体験『森のバッジ』
もう、子どもたちなんて、勝手に疲れてくれます。
そして私達ママカペラが登場するのはアルプス大草原♪
↓↓↓↓
スプリングフェスタ2016
ピクニックフリーマーケット♪
【開催日】5月3日(火・祝)・4日(水・祝)
【時 間】10:00~16:00
【場 所】国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区) アルプス大草原
無料入園日に、アルプス大草原の芝生広場で家族でピクニックフリマを楽しもう♪
自然の中で、音楽、フリマ、遊びを通して癒されようピクニックデー!
入場無料開放日に、市民交流イベントフリマネット信州の
アート&リサイクルフリーマーケットや、
子どもたちと自然の中で遊ぶワークショップなどが開催されます。
フリーマーケットでは
ビーズアート手作り体験ブース
オリジナルスイーツデコ手作り体験ブース
ムムム劇場紙芝居ブース
くるみっくる くるみの雑貨づくり
などなども楽しめるそうです
ママカペラは4日(水)11時30分頃を予定
音楽ステージ地元ミュージシャンライブの中で
ああ夢のよう・・・・
歌う曲はそうですね
お外でBGM的に聴いていただけるとうれしいのですが
あまり自身のハードルは上げたくないのですが
いやはや
去年こちらのコンサートを聴きに来た身としては
歌えるなんて
ここで歌えるなんて
だってここで歌いたいって
去年申しておりましたのよ・・・・・ヨヨヨ
雨降るなよッ
雨降ると中止になってしまうだよ・・・・・
願いは叶う
願えば叶うものです・・・・
幸せすぎます
だので
思いっきりいい空気を吸い込んで
ママカペラ楽しんできたいと思っています
練習。。。。
次の練習。。。。にぎやかなんですよね(笑)
こうなったらもう
いろんな人呼んで予行練習でもしようかなんてね
オリエンタル○○オさんとか
■R■S■Iさんとか
来てくださらないかしら・・・・
ブホッ
さて
お天気どうでしょうか
そんなこんなで
ママカペラのときめきラジオはいかがですか?
↓↓↓
ほんとにほんとに
すき~~に自由~~に話していますので
そんな感じで聴いていただけるとうれしいです
ん???
ええ
編集は途中で挫折しました
だってなんかうまくエディタ動かんくて
何度も何度もエラーになるんだもん
というわけで
5月4日是非遊びにきてね♪
もうね
のんびりしにきてください
なんもしないで芝生にねころがるの・・・・・
ママカペラ邪魔しませんから・・・・(たぶん)
では!!
おやすみなさい~~~ねこでした!!
2016年04月30日 Posted by 松本ママカペラ at 01:39 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│出演予定│♪ママカペラ情報
松本ママカペラときめきラジオ公開♪
皆様こんにちは!
松本ママカペラ広報担当ねこです
さて
先日の練習は大人5人子ども9人!
春休みは子どものほうが多いという
にぎやかな練習となりました
最近の練習では
課題の新曲を仕上げる段階まで。。。まだですが
とりあえず2曲
新曲を歌える段階までクリアしました。
予定では3曲だったんだけどね・・・

でもでも
なんと
新たにもう一曲
新曲が増えることになりそうです
というわけで、
練習真剣モードになる時間を
もっと早めに・・・・なれることを目標に
四月から新学期
ママカペラもがんばって精進していきたいとおもいます。
さて
さて
ときめきラジオ
公開が遅れてしまいましたが!
2連ちゃんでお届けいたします!
まずは
松本ママカペラときめきラジオ☆第22回
2月29日に収録したものです♪
↓↓↓
テーマは「春の虫対策」
テーマに入るまでがまた長いと言う・・・・
お次は
松本ママカペラときめきラジオ☆第23回
3月22日に収録したもので
久々にメンバー全員そろってます☆
↓↓↓
テーマは「ママカペラが異質なことについて」
結局話題はそれてアンパンマン。。。。♪
ゆる~~~い気持ちでご視聴くださいね♪
さてさて
春休みもあともう少し
子ども達宿題終わったかな?
お天気がいいので
洗濯物もよく乾く
ねこの肌もよく乾く
ふふふのふ
それではまた来週!!!
ちゃお!!!!!!!!
byねこ
2016年03月31日 Posted by 松本ママカペラ at 13:30 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ドンジャラ大会ときめきラジオ中継と練習日記
皆さまおはようございます
松本ママカペラ
広報担当ねこです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
昨日の練習は
なんと!
10時半過ぎても誰も来ない٩(๑>∀<๑)۶
1人歌っておりましたらば
ぼち、ぽち、
メンバーが揃いまして
いよいよ小学校でも学級閉鎖が
増えだしまして
いよいよ警戒態勢なママカペラです(๑¯ω¯๑)
けども
来れないかもしれないというメンバーも
ちょっとでもいいからメンバーに会いたい愛で練習に来てくれて嬉しかったじょ( *´艸`)
と、いうわけで
メンバーが揃うまで、
久しぶりにアナ雪を引っ張り出し
メインボーカルを特訓しておりました。
とっても素敵に仕上がる予感Σd(゚∀゚d)
こーゆーワクワクだいすき٩(๑>∀<๑)۶
今年歌えるステージがあればいいなあ
いや、是非歌いたいわあ
絶対歌います( *´艸`)
ここ最近、
ママカペラも練習真面目に歌ってるよ
ドンジャラ大会のおかげかな

ふふ
そして
新年一回目のときめきラジオは
ママカペラのドンジャラ大会です((´∀`*))ヶラヶラ
本気で内容のない中継です
が
ねこは楽しんでます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
↓
http://youtu.be/N1fw1dR_kjE
皆さまもインフルエンザに気をつけて
この冬を乗り切って下さいね!
では!また来週!
ねこでしたー(@・`ω´・)ノ
松本ママカペラ
広報担当ねこです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
昨日の練習は
なんと!
10時半過ぎても誰も来ない٩(๑>∀<๑)۶
1人歌っておりましたらば
ぼち、ぽち、
メンバーが揃いまして
いよいよ小学校でも学級閉鎖が
増えだしまして
いよいよ警戒態勢なママカペラです(๑¯ω¯๑)
けども
来れないかもしれないというメンバーも
ちょっとでもいいからメンバーに会いたい愛で練習に来てくれて嬉しかったじょ( *´艸`)
と、いうわけで
メンバーが揃うまで、
久しぶりにアナ雪を引っ張り出し
メインボーカルを特訓しておりました。
とっても素敵に仕上がる予感Σd(゚∀゚d)
こーゆーワクワクだいすき٩(๑>∀<๑)۶
今年歌えるステージがあればいいなあ
いや、是非歌いたいわあ
絶対歌います( *´艸`)
ここ最近、
ママカペラも練習真面目に歌ってるよ
ドンジャラ大会のおかげかな

ふふ
そして
新年一回目のときめきラジオは
ママカペラのドンジャラ大会です((´∀`*))ヶラヶラ
本気で内容のない中継です
が
ねこは楽しんでます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
↓
http://youtu.be/N1fw1dR_kjE
皆さまもインフルエンザに気をつけて
この冬を乗り切って下さいね!
では!また来週!
ねこでしたー(@・`ω´・)ノ
2016年02月09日 Posted by 松本ママカペラ at 16:16 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
信州アカペラ交流会のおしらせ☆と、おまけのときめきラジオ公開♪
皆様こんにちは!
松本ママカペラ広報担当ねこです!!!
さて
いよいよ明日、
2015年12月13日(日)
ここ松本市で【信州アカペラ交流会】が開催されます!
タイトル通り、
長野県のアカペラ愛好家の交流を目的としたイベントです。
県内で活躍するアカペラグループの発表と、
当日限りの企画バンドの発表を行います。
勿論、
観覧のみでの参加も大丈夫、
アカペラをやっていなくても楽しんでいただけますので、
是非気軽にご参加ください。
また、小さなお子さん連れでの参加も大歓迎です。
楽しい交流会にしたいと思いますので、
アカペラに興味のある方は、この機会に是非遊びに来てくださいね!
信州アカペラ交流会
【日程】 2015年12月13日(日)
【時間】 13:00~16:00
【場所】 松本市Mウィング5階 レクリエーション室
【申し込み】 不要
【参加費】500円 ※大学生以下は無料
【発表グループ】
・ポプラ
・長男坊
・Caramelo
・アコルト
・長野高専
・I.N.A
・松本ママカペラ
・企画バンド(5組)
【お問い合わせ】sinaca2012-xavyells@yahoo.co.jp
何が楽しみって。。。。。
こんな機会めったに無いものですから
いろんなグループの自慢の歌声が聴けちゃうんですから
もう
ワクワクがとまらない
ママカペラももちろん
張り切って歌います
そして今回の一押しは
企画バンドですね
普段絶対合わせることのない
ほぼ初対面の人が組んで
歌うんですよ
これが一番楽しみです
どうなるのかもわからない
当日しかわからない
本番しかわからない
何このサプライズ!!!
自分へのご褒美!!!!!
楽しみです!!!!
ああそういえば練習しなきゃだった!!!
というわけで、
緊張してる人がいたらあれなんで。
ときめきラジオ公開しました♪
編集さぼってごめんなさい。。。。。。
のんびり~~なかんじで
ゆる~~い気持ちでご覧ください♪
ママカペラ
いつもこんなんです。
松本ママカペラときめき☆ラジオ~第20回~
今回のテーマは
「インパクトのある振り付け」についてです♪
そして
松本ママカペラの歴史について語ります・・・・・
松本ママカペラときめき☆ラジオ~第21回~
今回のテーマは
「黄金糖」です♪
それではまた来週!!!
ちゃお!!!
松本ママカペラ広報担当ねこです!!!
さて
いよいよ明日、
2015年12月13日(日)
ここ松本市で【信州アカペラ交流会】が開催されます!
タイトル通り、
長野県のアカペラ愛好家の交流を目的としたイベントです。
県内で活躍するアカペラグループの発表と、
当日限りの企画バンドの発表を行います。
勿論、
観覧のみでの参加も大丈夫、
アカペラをやっていなくても楽しんでいただけますので、
是非気軽にご参加ください。
また、小さなお子さん連れでの参加も大歓迎です。
楽しい交流会にしたいと思いますので、
アカペラに興味のある方は、この機会に是非遊びに来てくださいね!
信州アカペラ交流会
【日程】 2015年12月13日(日)
【時間】 13:00~16:00
【場所】 松本市Mウィング5階 レクリエーション室
【申し込み】 不要
【参加費】500円 ※大学生以下は無料
【発表グループ】
・ポプラ
・長男坊
・Caramelo
・アコルト
・長野高専
・I.N.A
・松本ママカペラ
・企画バンド(5組)
【お問い合わせ】sinaca2012-xavyells@yahoo.co.jp
何が楽しみって。。。。。
こんな機会めったに無いものですから
いろんなグループの自慢の歌声が聴けちゃうんですから
もう
ワクワクがとまらない
ママカペラももちろん
張り切って歌います
そして今回の一押しは
企画バンドですね
普段絶対合わせることのない
ほぼ初対面の人が組んで
歌うんですよ
これが一番楽しみです
どうなるのかもわからない
当日しかわからない
本番しかわからない
何このサプライズ!!!
自分へのご褒美!!!!!
楽しみです!!!!
ああそういえば練習しなきゃだった!!!
というわけで、
緊張してる人がいたらあれなんで。
ときめきラジオ公開しました♪
編集さぼってごめんなさい。。。。。。
のんびり~~なかんじで
ゆる~~い気持ちでご覧ください♪
ママカペラ
いつもこんなんです。
松本ママカペラときめき☆ラジオ~第20回~
今回のテーマは
「インパクトのある振り付け」についてです♪
そして
松本ママカペラの歴史について語ります・・・・・
松本ママカペラときめき☆ラジオ~第21回~
今回のテーマは
「黄金糖」です♪
それではまた来週!!!
ちゃお!!!
2015年12月12日 Posted by 松本ママカペラ at 12:41 │Comments(0) │♪ママカペラ以外のアカペラ情報│松本ママカペラときめきラジオ│出演予定│♪ママカペラ情報
ママカペラ、あづみ野エフエムで歌っちゃいました♪
皆様こんばんは
松本ママカペラ広報ねこです
眠くて上手にかけないかもですが
ご報告を・・・・・
実は
ママカペラさん
11月30日の月曜日にですね。

あづみ野エフエムに
ゲスト出演させていただきましたのでございます~~~♪
ほんとです~~~~!!ほんと!
きゃあ~~~~~~
いつものときめきラジオではないですよ~~~♪
本物です!!!!
毎週月曜日~木曜日13:00 から生放送
「おひさまサークル」という番組でしてね!
月曜日のパーソナリティは皆川美佳子さん!
ミナちゃんのコーナー
「ミナの元気のミナもと」で
我々ママカペラが出演させていただきました
生放送中のミナちゃん
↓↓

めっちゃかっこいい!!!
プロはすごい!!
いいなああ。。。。。
ガラス越しにへばりついて聞きほれちゃいました。。。
ラジオ出演だなんて
本当に夢が叶ってびっくりですし
メンバーみんなめちゃくちゃ張り切ってました(笑)
トークと歌と
そしてなにより
遠方にいる友人や家族にも
ママカペラの歌と笑い声を届けることが出来たのが
一番うれしかったです
聴いてくれた人から
連絡をもらって
リアルに感想もらって
本当に
うれしかった

今までは漠然と
テレビでたいね~~とか
ラジオでたいね~~とか
なんとなく話していたのですよね
でも
こう、実際夢が叶い始めて
公共の電波に乗ったことで
遠く離れた自分の大切な人に
ママカペラを伝えることが出来るんだって
それだけじゃなくて。
今までママカペラを知らなかった人にも
こんなママたちがいるんだねって
伝えることが出来たことを
実感した。
それってこんな幸せな気持ちになるんだなあって
こころからありがたいなあって
そう
思ったのであります。
ママカペラ
まだまだ行きます!!
まだまだ頑張ります!!

最後に
大事なこと。。。。。。
あずみ野エフエムのスタッフの皆様
ミナちゃん、そして私たちをつなげてくれた、けえやん。
こんな素敵な出会いを
本当にありがとうございました!!!
聴いてくれた
あなたにも。。。。。
ママカペラ一同
愛を込めて。。。。。。。
松本ママカペラ広報ねこです
眠くて上手にかけないかもですが
ご報告を・・・・・
実は
ママカペラさん
11月30日の月曜日にですね。

あづみ野エフエムに
ゲスト出演させていただきましたのでございます~~~♪
ほんとです~~~~!!ほんと!
きゃあ~~~~~~
いつものときめきラジオではないですよ~~~♪
本物です!!!!
毎週月曜日~木曜日13:00 から生放送
「おひさまサークル」という番組でしてね!
月曜日のパーソナリティは皆川美佳子さん!
ミナちゃんのコーナー
「ミナの元気のミナもと」で
我々ママカペラが出演させていただきました
生放送中のミナちゃん
↓↓

めっちゃかっこいい!!!
プロはすごい!!
いいなああ。。。。。
ガラス越しにへばりついて聞きほれちゃいました。。。
ラジオ出演だなんて
本当に夢が叶ってびっくりですし
メンバーみんなめちゃくちゃ張り切ってました(笑)
トークと歌と
そしてなにより
遠方にいる友人や家族にも
ママカペラの歌と笑い声を届けることが出来たのが
一番うれしかったです
聴いてくれた人から
連絡をもらって
リアルに感想もらって
本当に
うれしかった

今までは漠然と
テレビでたいね~~とか
ラジオでたいね~~とか
なんとなく話していたのですよね
でも
こう、実際夢が叶い始めて
公共の電波に乗ったことで
遠く離れた自分の大切な人に
ママカペラを伝えることが出来るんだって
それだけじゃなくて。
今までママカペラを知らなかった人にも
こんなママたちがいるんだねって
伝えることが出来たことを
実感した。
それってこんな幸せな気持ちになるんだなあって
こころからありがたいなあって
そう
思ったのであります。
ママカペラ
まだまだ行きます!!
まだまだ頑張ります!!

最後に
大事なこと。。。。。。
あずみ野エフエムのスタッフの皆様
ミナちゃん、そして私たちをつなげてくれた、けえやん。
こんな素敵な出会いを
本当にありがとうございました!!!
聴いてくれた
あなたにも。。。。。
ママカペラ一同
愛を込めて。。。。。。。
2015年12月12日 Posted by 松本ママカペラ at 10:07 │Comments(2) │イベントを振り返って│松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
編集なしのときめきラジオ公開中♪
皆様こんばんは!
松本ママカペラ広報担当ねこです。
明日とあさっていよいよママカペラ2DAYSコンサートです
詳しい内容は
前回、前々回の日記をご確認ください♪
本日ご紹介するのは
テンション上がってるメンバーの
ときめきラジオ
もしよかったら
一緒にモグモグしてくださいね~~~
ちなみに
仙台の話から始まり~~の
自由に話して~~~~のの
イツモどおりのママカペラですが・・・
ゆる~~い気持ちで聴いてね(笑)
↓↓↓
ときめきラジオ第19回
うわ~~~~~~~~~!!
もう19回も続いてるの!!??
すごいね
すごいね
進歩ないね(笑)
進化するといいね♪
では!!また明日!!!!!

ちゃお!!!!!!
2015年09月28日 Posted by 松本ママカペラ at 18:39 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
白板地区福祉ひろば「ハッピーキッズ」さん主催★ママカペラコンサートのお知らせ♪
皆様おはようございます
松本ママカペラ広報担当ねこです
前回に引き続いて
ママカペラ2DAYSコンサートのお知らせをさせていただきます♪
来週の9月29日(火)、30日(水)の連日
ママカペラのコンサートがあります
これはママカペラ史上初(笑)
今後まずありえないような体験で
ママカペラの中で勝手に
「2DAYSコンサート」と呼んで盛り上がっております
というわけで、
初日の29日は前回お伝えした内容になります。
今日は30日のお知らせを・・・・しますね♪
ママカペラ2DAYSコンサート
~2日目~
白板地区ハッピーキッズ
ママカペラコンサート
日 9月30日(水)
時 午前10時00分~(40分程度)
場所 白板地区福祉ひろば
対象 未就園児とその保護者の方
会費 無料
※申込みは必要ありません
お友達をお誘いの上お気軽においでください。
ハッピーキッズ様主催で
ちびっこもママちゃんももちろんお手伝いいただく役員の皆様方も
みんなで楽しめるお歌と手遊びのコンサートにしたいと思っています♪
白板地区福祉ひろばさんのホームページはこちらから
↓↓↓
白板地区福祉ひろばさんのホームページ
白板さんでは去年の5月28日に初めて歌わせていただいたのですが
もう早いもので・・・・・・・
あの時産まれたカエルブラザーズは
その後も大活躍・・・・ヨレヨレになってがんばっております。
思い起こせば
そう・・・・・・・
こんなに多くのコンサートが出来ているのも
白板さんのお力添えがあったからこそなのですよね・・・・
しかも一度歌った会場で
またご招待いただけるのも
ママカペラ人生初なのです!!!!!
もう泣かずには語れませぬ。。。。ヨヨヨ
初心を忘れることなく
練習に力を入れて
本番、全力のママカペラで楽しんでいただけたらと思います!
そして・・・・
今回も帰ってきたカエルブラザーズが
何をしでかすのか・・・お楽しみに♪
白板さん!!まっててね~~~~~~~~~~♪♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
ずっとまえに収録したものですが
編集作業が追いつかず
紹介できずにいました
ときめきラジオ
え?
まだやってたん?
ええ
最近は真面目に練習しているので収録できずにいます(笑)
ので
こちらに音声のみですが
お楽しみいただけたらと思い
貼り付けておきます
ゆる~~いきもちで
あ~~~~~~~~ママカペラって・・・・
こんな人達なんだなっ
て軽い気持ちで聞いていただけたら・・・
もしかしたら楽しんでいただけると思います
では!
夏休み前の
第17回ときめきラジオ
ラーメントークで盛り上がっております。
夏休み後の
第18回ときめきラジオ
ダイエットトークで盛り上がっております。
(どんだけ載せ忘れてんだ!!!)
松本ママカペラ広報担当ねこです
前回に引き続いて
ママカペラ2DAYSコンサートのお知らせをさせていただきます♪
来週の9月29日(火)、30日(水)の連日
ママカペラのコンサートがあります
これはママカペラ史上初(笑)
今後まずありえないような体験で
ママカペラの中で勝手に
「2DAYSコンサート」と呼んで盛り上がっております
というわけで、
初日の29日は前回お伝えした内容になります。
今日は30日のお知らせを・・・・しますね♪
ママカペラ2DAYSコンサート
~2日目~
白板地区ハッピーキッズ
ママカペラコンサート
日 9月30日(水)
時 午前10時00分~(40分程度)
場所 白板地区福祉ひろば
対象 未就園児とその保護者の方
会費 無料
※申込みは必要ありません
お友達をお誘いの上お気軽においでください。
ハッピーキッズ様主催で
ちびっこもママちゃんももちろんお手伝いいただく役員の皆様方も
みんなで楽しめるお歌と手遊びのコンサートにしたいと思っています♪
白板地区福祉ひろばさんのホームページはこちらから
↓↓↓
白板地区福祉ひろばさんのホームページ
白板さんでは去年の5月28日に初めて歌わせていただいたのですが
もう早いもので・・・・・・・
あの時産まれたカエルブラザーズは
その後も大活躍・・・・ヨレヨレになってがんばっております。
思い起こせば
そう・・・・・・・
こんなに多くのコンサートが出来ているのも
白板さんのお力添えがあったからこそなのですよね・・・・
しかも一度歌った会場で
またご招待いただけるのも
ママカペラ人生初なのです!!!!!
もう泣かずには語れませぬ。。。。ヨヨヨ
初心を忘れることなく
練習に力を入れて
本番、全力のママカペラで楽しんでいただけたらと思います!
そして・・・・
今回も帰ってきたカエルブラザーズが
何をしでかすのか・・・お楽しみに♪
白板さん!!まっててね~~~~~~~~~~♪♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
ずっとまえに収録したものですが
編集作業が追いつかず
紹介できずにいました
ときめきラジオ
え?
まだやってたん?
ええ
最近は真面目に練習しているので収録できずにいます(笑)
ので
こちらに音声のみですが
お楽しみいただけたらと思い
貼り付けておきます
ゆる~~いきもちで
あ~~~~~~~~ママカペラって・・・・
こんな人達なんだなっ
て軽い気持ちで聞いていただけたら・・・
もしかしたら楽しんでいただけると思います
では!
夏休み前の
第17回ときめきラジオ
ラーメントークで盛り上がっております。
夏休み後の
第18回ときめきラジオ
ダイエットトークで盛り上がっております。
(どんだけ載せ忘れてんだ!!!)
2015年09月27日 Posted by 松本ママカペラ at 07:07 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│出演予定│♪ママカペラ情報
お待たせしました!ときめきラジオ公開です♪
皆様こんにちは!
松本ママカペラ広報担当ねこです!
さて
ずいぶん前に収録したままになっていた
ときめきラジオですが
ようやく編集が終了しました!
第16回松本ママカペラときめきラジオ
今回のテーマは
メンバーの合成写真についてです
ママカペラだけに関わらず
自分たちの仲良しグループやチームが
可愛く面白くデザインされると
めっちゃもりあがりますよ~~~~
チームワークが熱くなること
間違いなし!!!
皆様も是非お試しくださいね!
それでは!今回はこれにて!!
ちゃお!
松本ママカペラ広報担当ねこです!
さて
ずいぶん前に収録したままになっていた
ときめきラジオですが
ようやく編集が終了しました!
第16回松本ママカペラときめきラジオ
今回のテーマは
メンバーの合成写真についてです
ママカペラだけに関わらず
自分たちの仲良しグループやチームが
可愛く面白くデザインされると
めっちゃもりあがりますよ~~~~
チームワークが熱くなること
間違いなし!!!
皆様も是非お試しくださいね!
それでは!今回はこれにて!!
ちゃお!
2015年07月28日 Posted by 松本ママカペラ at 18:01 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ
くーにゃんお姫様にしよう企画決行!ときめきラジオ公開♪
皆様おはようございます
松本ママカペラ広報担当ねこです
さて
先週1週間は個人的にママカペラデイだったので
昨日の練習もとてもハッピーな一日となりました
くーにゃんのお誕生日会だったの~~~~
わ~~~~~~~~~~い!
というわけで
練習そっちのけで
我々は本人目の前に
衣装合わせ・・・・
白のワイシャツにブレザー
ネクタイ。。。。。
付け髭・・・・笑
くーにゃんは何も知らされてないから
ハラハラドキドキしたことでしょう!!
(したかな~~~終始ニヤニヤしとったけど♪)
今回のテーマは
名づけて!!!
くーにゃんを
お姫様にしてお祝いしちゃおう作戦!!!!
いえ~~~~~~~~~~い!
バースデーケーキには
愛情たっぷり
手作りのクーニャンキャッスル!

・・・・
・・・・あーだこーだ
・・・・・・あーだこーだ・・・・
からの~~~~~~~~~
完成!!

本日も素敵なお城が出来ました~~!
お姫様もスタンバイおっけ~~~!
では~~~
ハイチーズ♪

くーにゃんいつもありがと~~~~!
お誕生日おめでとう~~~!!
実に楽しい♪
ふふふ
せっかく衣装もそろえたので
色んなポーズ撮って遊んだよ♪
子供たち唖然としてたけど(笑)
そのなかでも
これめっちゃシルエットがかっこよかった♪
いえ~~~~~~い!

は~~~~~たのしかった!!!
え?
はい
もちろん練習しましたよ
ラスト30分・・・・・
歌詞も最終段階
昨日は全体の流れと
振り付けをチェック
歌って踊れるダンシングママカペラ!!!
目標達成なるか!!!???
乞うご期待♪
今週のときめきラジオは
1ッ週間遅れの公開になりますが
楽しみにしている方がいるといけないのでね
やっぱり噴出しは欲しいよね(笑)
さて
今回のテーマは
「ママカペラ10周年記念」について語っております
重大発表もあるかも!?
ふふふ
ゆる~~いかんじで
お楽しみくださいね~~~
第14回松本ママカペラときめきラジオ
↓↓↓
今週もたのしくいってらっしゃい!!
ちゃお!!
松本ママカペラ広報担当ねこです
さて
先週1週間は個人的にママカペラデイだったので
昨日の練習もとてもハッピーな一日となりました
くーにゃんのお誕生日会だったの~~~~
わ~~~~~~~~~~い!
というわけで
練習そっちのけで
我々は本人目の前に
衣装合わせ・・・・
白のワイシャツにブレザー
ネクタイ。。。。。
付け髭・・・・笑
くーにゃんは何も知らされてないから
ハラハラドキドキしたことでしょう!!
(したかな~~~終始ニヤニヤしとったけど♪)
今回のテーマは
名づけて!!!
くーにゃんを
お姫様にしてお祝いしちゃおう作戦!!!!
いえ~~~~~~~~~~い!
バースデーケーキには
愛情たっぷり
手作りのクーニャンキャッスル!

・・・・
・・・・あーだこーだ
・・・・・・あーだこーだ・・・・
からの~~~~~~~~~
完成!!

本日も素敵なお城が出来ました~~!
お姫様もスタンバイおっけ~~~!
では~~~
ハイチーズ♪

くーにゃんいつもありがと~~~~!
お誕生日おめでとう~~~!!
実に楽しい♪
ふふふ
せっかく衣装もそろえたので
色んなポーズ撮って遊んだよ♪
子供たち唖然としてたけど(笑)
そのなかでも
これめっちゃシルエットがかっこよかった♪
いえ~~~~~~い!

は~~~~~たのしかった!!!
え?
はい
もちろん練習しましたよ
ラスト30分・・・・・
歌詞も最終段階
昨日は全体の流れと
振り付けをチェック
歌って踊れるダンシングママカペラ!!!
目標達成なるか!!!???
乞うご期待♪
今週のときめきラジオは
1ッ週間遅れの公開になりますが
楽しみにしている方がいるといけないのでね
やっぱり噴出しは欲しいよね(笑)
さて
今回のテーマは
「ママカペラ10周年記念」について語っております
重大発表もあるかも!?
ふふふ
ゆる~~いかんじで
お楽しみくださいね~~~
第14回松本ママカペラときめきラジオ
↓↓↓
今週もたのしくいってらっしゃい!!
ちゃお!!
2015年05月26日 Posted by 松本ママカペラ at 06:09 │Comments(0) │松本ママカペラときめきラジオ│♪ママカペラ情報
ときめきラジオ一週間遅れに公開♪
皆様こんにちは!
昨日と今日は
日差しが強くなって急激にくなりましたね
我が家では水分補給の為の麦茶を
緑茶に変えてみました
今、熱中症対策に
小学校に毎日水分を持っていくんですよね
教室はエアコンもないし
真夏になるともっと過酷になります
毎日大丈夫かな
元気にしてるかなと
心配してしまいますね
さあ
先週末更新できなかった分の
ときめきラジオ
ようやく編集作業終了いたしました★
テーマは
やまちゃんのお誕生日会に作った
バースデーケーキから発展しました
どんなお話が飛び出るでしょうか~~~
それではお待たせしました♪
第12回ときめきラジオ公開です♪
↓↓↓
ちゃお!
昨日と今日は
日差しが強くなって急激にくなりましたね
我が家では水分補給の為の麦茶を
緑茶に変えてみました
今、熱中症対策に
小学校に毎日水分を持っていくんですよね
教室はエアコンもないし
真夏になるともっと過酷になります
毎日大丈夫かな
元気にしてるかなと
心配してしまいますね
さあ
先週末更新できなかった分の
ときめきラジオ
ようやく編集作業終了いたしました★
テーマは
やまちゃんのお誕生日会に作った
バースデーケーキから発展しました
どんなお話が飛び出るでしょうか~~~
それではお待たせしました♪
第12回ときめきラジオ公開です♪
↓↓↓
ちゃお!