アカペラ温泉 動画コンテスト
皆様こんばんは。
松本ママカペラ広報担当猫です。
さて、前回に続いて
もう一つお知らせがあります。
実はママカペラさんたちは
【うたふくYoutube番組】
アカペラ温泉 動画コンテスト という企画に応募しておりまして・・・
いよいよ結果がわかる時が来たのです!
2024年9月からYoutubeでアカペラバラエティ番組がスタート。
その皮切りが今回の「アカペラ温泉」動画コンテストというわけですね。
(ちがってたらごめんなさい!)
どうやら
福島の温泉宿で浴衣を着たコメンテーターが
応募された動画を見ながらトークするというゆるーいアカペラ番組だそう。
毎週5バンドずつ、計6週にわたって
動画コンテストの内容が放送されます。
さあ、、、、果たして、、、
私たち松本ママカペラは紹介されるのでしょうか。
ワクワク。。。。ドキドキ。。。。
というわけで明日、
9月6日金曜日に記念すべき第一回目の放送がございます。
新感覚アカペラトークバラエティ番組
♨️アカペラ温泉♨️
予告動画
チャンネル登録よろしくね!
ママカペラ大好きな皆様はもちろん
みんな揃って毎週金曜日は「アカペラ温泉」をチェック!!
ですぞ!!
松本ママカペラ広報担当猫です。
さて、前回に続いて
もう一つお知らせがあります。
実はママカペラさんたちは
【うたふくYoutube番組】
アカペラ温泉 動画コンテスト という企画に応募しておりまして・・・
いよいよ結果がわかる時が来たのです!
2024年9月からYoutubeでアカペラバラエティ番組がスタート。
その皮切りが今回の「アカペラ温泉」動画コンテストというわけですね。
(ちがってたらごめんなさい!)
どうやら
福島の温泉宿で浴衣を着たコメンテーターが
応募された動画を見ながらトークするというゆるーいアカペラ番組だそう。
毎週5バンドずつ、計6週にわたって
動画コンテストの内容が放送されます。
さあ、、、、果たして、、、
私たち松本ママカペラは紹介されるのでしょうか。
ワクワク。。。。ドキドキ。。。。
というわけで明日、
9月6日金曜日に記念すべき第一回目の放送がございます。
新感覚アカペラトークバラエティ番組
♨️アカペラ温泉♨️
予告動画
チャンネル登録よろしくね!
ママカペラ大好きな皆様はもちろん
みんな揃って毎週金曜日は「アカペラ温泉」をチェック!!
ですぞ!!
2024年09月04日 Posted by 松本ママカペラ at 22:06 │Comments(0) │歌っちゃってる動画│出演予定│♪ママカペラ情報
「Dear My Friend/Little Glee Monster feat.Pentatonics」
報告が遅れましたが
6月にこちらの動画が完成しました。
「Dear My Friend/Little Glee Monster feat.Pentatonics」
松本ママカペラがカバーした動画です。
2020年12月にリリースされた曲で
コロナで人と人が会えなくなった日々が続き
気力も落ち始めるころに
楽譜付きで動画が配信されました。
聴いたその瞬間から大好きになり
絶対ママカペラで歌うんだ!って
楽譜を配って練習を始めたのですが
ようやく
ようやく
フルメンバーで歌える日がきました。
是非聴いてくださいね。
ずっと歌い続けたい
大切な曲のひとつです。
おまけ
今年リトグリのライブが松本であったので
行けるメンバーで一緒に観てきました。
最高にかっこよかったです。
信濃の国を会場のみんなで歌って楽しかったです。
また
松本きて欲しい。
その時はママカペラみんなで見に行きたいな。
6月にこちらの動画が完成しました。
「Dear My Friend/Little Glee Monster feat.Pentatonics」
松本ママカペラがカバーした動画です。
2020年12月にリリースされた曲で
コロナで人と人が会えなくなった日々が続き
気力も落ち始めるころに
楽譜付きで動画が配信されました。
聴いたその瞬間から大好きになり
絶対ママカペラで歌うんだ!って
楽譜を配って練習を始めたのですが
ようやく
ようやく
フルメンバーで歌える日がきました。
是非聴いてくださいね。
ずっと歌い続けたい
大切な曲のひとつです。
おまけ
今年リトグリのライブが松本であったので
行けるメンバーで一緒に観てきました。
最高にかっこよかったです。
信濃の国を会場のみんなで歌って楽しかったです。
また
松本きて欲しい。
その時はママカペラみんなで見に行きたいな。
2024年07月24日 Posted by 松本ママカペラ at 22:11 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
コンサートの動画をアップしました!
皆様こんばんは。
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
先日のアカペラコンサートの様子を
動画アップしましたので是非ご覧下さい⭐︎
https://youtu.be/S-PRDK6hJpI
私達が、
アカペラを楽しむってこういうこと!!
その全てがわかる動画になってます。
次はフルメンバーでライブに挑めるよう
練習していきたいと思います!
フルメンバーの時
私達のハッピーは200%になるはず!
これからも楽しんで参りましょう!
ありがとうございました!!
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
先日のアカペラコンサートの様子を
動画アップしましたので是非ご覧下さい⭐︎
https://youtu.be/S-PRDK6hJpI
私達が、
アカペラを楽しむってこういうこと!!
その全てがわかる動画になってます。
次はフルメンバーでライブに挑めるよう
練習していきたいと思います!
フルメンバーの時
私達のハッピーは200%になるはず!
これからも楽しんで参りましょう!
ありがとうございました!!
2022年11月01日 Posted by 松本ママカペラ at 20:06 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
ママカペラ生配信ライブでした♪
皆様ご機嫌よう!
松本ママカペラ広報担当猫に小判です!
今日の練習は
なんとなんと!
PAのおーちゃんを迎えての
マイクを使った生配信ライブに挑戦しました!
やっぱりマイクを使って歌うと
迫力がありますし
生配信という形でライブをするのは
緊張感があり、とても楽しいです。
それと、
みんなが全員揃うのも最高に嬉しかった!
また
少しずつでもいいから
ライブで
歌っていけたらいいなあと
強く感じました。
ライブをして
YouTube用に何度か録画に挑戦したんだけど、、
うーむ。
クオリティ低くて
そこまでは無理だったーー!!
残念!!
また歌える時が来るのを信じて
練習していきまっしょー!
改めて
ライブと、作品としての動画とでは
求めるものが
違うんだなあと実感しました。
元気があれば
なんでもできる!
最高に楽しかったです!
ありがとうございました!
また歌える日かきたら
配信ライブしたいですね!
ママカペラ大好きな皆様、
ママカペラのフェイスブックのフォローしておいてね!
松本ママカペラ広報担当猫に小判です!
今日の練習は
なんとなんと!
PAのおーちゃんを迎えての
マイクを使った生配信ライブに挑戦しました!
やっぱりマイクを使って歌うと
迫力がありますし
生配信という形でライブをするのは
緊張感があり、とても楽しいです。
それと、
みんなが全員揃うのも最高に嬉しかった!
また
少しずつでもいいから
ライブで
歌っていけたらいいなあと
強く感じました。
ライブをして
YouTube用に何度か録画に挑戦したんだけど、、
うーむ。
クオリティ低くて
そこまでは無理だったーー!!
残念!!
また歌える時が来るのを信じて
練習していきまっしょー!
改めて
ライブと、作品としての動画とでは
求めるものが
違うんだなあと実感しました。
元気があれば
なんでもできる!
最高に楽しかったです!
ありがとうございました!
また歌える日かきたら
配信ライブしたいですね!
ママカペラ大好きな皆様、
ママカペラのフェイスブックのフォローしておいてね!
2022年05月26日 Posted by 松本ママカペラ at 22:27 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
松本駅のアナウンスをアカペラ で歌ってみたよ!
皆様こんばんは!
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
ここ最近ではママカペラの活動
練習すらないんですが
松本駅のアナウンスを曲にして
ママカペラのみんなとアカペラ で歌いました。
ふはは
それに動画をつけて
久しぶりの更新です!
わーい!わーい!
昨日、松本駅探検して
動画や写真を撮って
ピアノ弾いてきて
めちゃくちゃ面白かったので
完成できて嬉しいです。
いやー
天才だね!我ら楽しい!
松本駅からオファー来たら
喜んで歌わせていただきますね!
待ってまーす♪
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
ここ最近ではママカペラの活動
練習すらないんですが
松本駅のアナウンスを曲にして
ママカペラのみんなとアカペラ で歌いました。
ふはは
それに動画をつけて
久しぶりの更新です!
わーい!わーい!
昨日、松本駅探検して
動画や写真を撮って
ピアノ弾いてきて
めちゃくちゃ面白かったので
完成できて嬉しいです。
いやー
天才だね!我ら楽しい!
松本駅からオファー来たら
喜んで歌わせていただきますね!
待ってまーす♪
2021年11月13日 Posted by 松本ママカペラ at 23:30 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
励ましてもらえる事
ママカペラ での活動が出来なくなって
はや、2年目になります。
練習が出来なくて
見通しがつかなくて
正直
切ない毎日が続いています。
守りたいのは多分
社会的な立場なのかな。
だっていつだって
みんなを大事に思いあってる。
だから余計に辛い。
ま、今は他にやる事たくさんあるから
それを選んでいるのは私達だから
いいのです。
でね
たまにね
YouTubeを聴いてくれた方がいて
コメント下さって
本当に嬉しいかった。
夢が叶えられそう、そんなメッセージをいただきました。
【アカペラ】夢をかなえてドラえもん/maoさん
コメントひとつひとつが
私たちの喜びになる。
【アカペラカバー】レット・イット・ゴー〜ありのままで〜/松たか子
この
ブログを読んでくれてありがとう。
いつも
ママカペラ の応援
ありがとうございます。
はや、2年目になります。
練習が出来なくて
見通しがつかなくて
正直
切ない毎日が続いています。
守りたいのは多分
社会的な立場なのかな。
だっていつだって
みんなを大事に思いあってる。
だから余計に辛い。
ま、今は他にやる事たくさんあるから
それを選んでいるのは私達だから
いいのです。
でね
たまにね
YouTubeを聴いてくれた方がいて
コメント下さって
本当に嬉しいかった。
夢が叶えられそう、そんなメッセージをいただきました。
【アカペラ】夢をかなえてドラえもん/maoさん
コメントひとつひとつが
私たちの喜びになる。
【アカペラカバー】レット・イット・ゴー〜ありのままで〜/松たか子
この
ブログを読んでくれてありがとう。
いつも
ママカペラ の応援
ありがとうございます。
2021年06月13日 Posted by 松本ママカペラ at 16:19 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
信州の大好きな仲間達【こえともだち】アカペラカバー
皆様こんにちは。
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
取り組んでいたアカペラ動画が
ついに完成しましたのでお知らせします♪
長野県で活躍するアカペラグループの有志が集い
INSPIのオリジナルソング『こえともだち』のリモート演奏にチャレンジ。ママカペラ からは、くーにゃんとねこが参加しました。
こえともだち【アカペラカバー】
INSPI /信州こえつながりプロジェクト
リモートでのアカペラでは
音源を聴きながら一人ずつ自分のパートを歌って録音し、8人分をまとめてにんちゃんが編集してくれました。
その音源をもとに私達が歌っている映像や信州のアカペラグループの動画を、ゲルさんが素敵な作品に仕上げてくれました。
大変な作業
本当にありがとう。
もうずっとみんなと会ってないし
ママカペラ 自体活動すら出来てない中、
もうさ、猫はネガティブで
みんなバラバラになるんじゃないかなって悲観的になる事もあっだけど、、、
完成した動画の中ではみんなと一緒にハモってて
「きっと何年経ってもこの仲間は変わらない」
ってはっきりとわかったのさ。
だってみんな、アカペラ大好きだから!
この企画に挑戦できて本当に嬉しかったです。
作品作りにあたっては、気を使いながらもそれぞれが自分の意見を伝え合う事ができました。
それに、ただ歌うだけじゃなく
みんなが同じ思いで仲間を想いやる気持ちと
動画を見てくれる人達の為に作品を作ってきた過程もまた、嬉しい発見だらけでした。
みんな、本当にありがとう。
それから
世界中に信州の愛が溢れるアカペラが伝わりますように。

空はひとつ
海もひとつ
星も人もひとつひとつ
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
取り組んでいたアカペラ動画が
ついに完成しましたのでお知らせします♪
長野県で活躍するアカペラグループの有志が集い
INSPIのオリジナルソング『こえともだち』のリモート演奏にチャレンジ。ママカペラ からは、くーにゃんとねこが参加しました。
こえともだち【アカペラカバー】
INSPI /信州こえつながりプロジェクト
リモートでのアカペラでは
音源を聴きながら一人ずつ自分のパートを歌って録音し、8人分をまとめてにんちゃんが編集してくれました。
その音源をもとに私達が歌っている映像や信州のアカペラグループの動画を、ゲルさんが素敵な作品に仕上げてくれました。
大変な作業
本当にありがとう。
もうずっとみんなと会ってないし
ママカペラ 自体活動すら出来てない中、
もうさ、猫はネガティブで
みんなバラバラになるんじゃないかなって悲観的になる事もあっだけど、、、
完成した動画の中ではみんなと一緒にハモってて
「きっと何年経ってもこの仲間は変わらない」
ってはっきりとわかったのさ。
だってみんな、アカペラ大好きだから!
この企画に挑戦できて本当に嬉しかったです。
作品作りにあたっては、気を使いながらもそれぞれが自分の意見を伝え合う事ができました。
それに、ただ歌うだけじゃなく
みんなが同じ思いで仲間を想いやる気持ちと
動画を見てくれる人達の為に作品を作ってきた過程もまた、嬉しい発見だらけでした。
みんな、本当にありがとう。
それから
世界中に信州の愛が溢れるアカペラが伝わりますように。

空はひとつ
海もひとつ
星も人もひとつひとつ
2021年06月01日 Posted by 松本ママカペラ at 14:24 │Comments(0) │歌っちゃってる動画│アカペラグループ│おススメの音楽
Happy Birthday!!
命が生まれるって、奇跡。
生きているって、奇跡。
たくさんの出会い、たくさんの学び。
生まれてきてくれて、ありがとう。
HappyBirthday
生きているって、奇跡。
たくさんの出会い、たくさんの学び。
生まれてきてくれて、ありがとう。
HappyBirthday
2021年03月19日 Posted by 松本ママカペラ at 19:24 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
BTS【DYNAMITE A cappella arrange】多重録音
皆様こんばんは♪
松本ママカペラ猫に小判です。
今日はとっても嬉しいお知らせ☆
メンバーのくーにゃんがBTSの「DYNAMITE」をアカペラカバーしたので
是非聞いてください!!
ダイナマイト アカペラアレンジ(楽譜有)BTS【DYNAMITE A cappella arrange】多重録音
自慢話になっちゃうけど
くーにゃんの事本当に尊敬してます。
このダイナマイトは自分で耳コピして完成させたっていうのもすごくすごくびっくりしたんだけど!
私はみんなと一緒がいいとか言い訳にして行動起こさないけど
くーにゃんは一人でもしっかり完成までもっていく
本当に尊敬だし、それになにより
くーにゃんの歌声大好きだし
くーにゃんもアカペラ大好きやんなあって
嬉しい。。。。。
うへへ
久し振りにめっちゃ興奮しました。
だからダイナマイトの振り付け練習してます(笑)
わーい!
松本ママカペラ猫に小判です。
今日はとっても嬉しいお知らせ☆
メンバーのくーにゃんがBTSの「DYNAMITE」をアカペラカバーしたので
是非聞いてください!!
ダイナマイト アカペラアレンジ(楽譜有)BTS【DYNAMITE A cappella arrange】多重録音
自慢話になっちゃうけど
くーにゃんの事本当に尊敬してます。
このダイナマイトは自分で耳コピして完成させたっていうのもすごくすごくびっくりしたんだけど!
私はみんなと一緒がいいとか言い訳にして行動起こさないけど
くーにゃんは一人でもしっかり完成までもっていく
本当に尊敬だし、それになにより
くーにゃんの歌声大好きだし
くーにゃんもアカペラ大好きやんなあって
嬉しい。。。。。
うへへ
久し振りにめっちゃ興奮しました。
だからダイナマイトの振り付け練習してます(笑)
わーい!
2021年02月15日 Posted by 松本ママカペラ at 19:52 │Comments(0) │歌っちゃってる動画│メンバー自慢
福島県「ハモこむ」に参加させていただきました☆
皆様こんばんは。
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
先日、
福島県で開催された「ハモこむ」という
ハーモニーイベントの企画に
動画で参加させていただく事が出来ました!
わー!
わー!
素敵ーー!
去年、このイベントを知って
ママカペラにぴったりやん!って
福島行きたいなあ、、、って思ってたんです。
そしたら今年、なんと、
動画で参加できるとの事を知り、
大喜びで応募させていただいた次第です。
しかもイベントのMCを担当された
INSPIの杉田さんと、RAG FAIRの引地さんのお二人とzoomでアドバイスまでいただけて
本当に嬉しかったし、楽しかった!
ハモこむ2020〜ステージ発表〜
ステージに参加されたグループの演奏が見れます。
ハモこむ2020〜動画参加〜
ママカペラは45分すぎから登場します。
音声が乱れているのは
ママカペラが騒ぎすぎのせいです・・・ごめんなさい(笑)
不慣れな点ばかりでお手を煩わせる場面も多々あったかと思いますが、
丁寧で愛あるアドバイスに心から感謝致します!
ハモこむの皆様
素敵な企画をありがとうございました!!
今回のステージも動画もどちらも素晴らしかったと思います。
何より、演奏や質問に対してのアドバイスがとても参考になりました。
いつか福島に行ってステージで演奏できるといいなあ。。。
ちなみに応募する動画を撮るまでに
紙飛行機をたくさん折って飛ばして遊んでいたママカペラ・・・
あっちの動画も見せたいくらいだ!
ほんと、面白いなあ。
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
先日、
福島県で開催された「ハモこむ」という
ハーモニーイベントの企画に
動画で参加させていただく事が出来ました!
わー!
わー!
素敵ーー!
去年、このイベントを知って
ママカペラにぴったりやん!って
福島行きたいなあ、、、って思ってたんです。
そしたら今年、なんと、
動画で参加できるとの事を知り、
大喜びで応募させていただいた次第です。
しかもイベントのMCを担当された
INSPIの杉田さんと、RAG FAIRの引地さんのお二人とzoomでアドバイスまでいただけて
本当に嬉しかったし、楽しかった!
ハモこむ2020〜ステージ発表〜
ステージに参加されたグループの演奏が見れます。
ハモこむ2020〜動画参加〜
ママカペラは45分すぎから登場します。
音声が乱れているのは
ママカペラが騒ぎすぎのせいです・・・ごめんなさい(笑)
不慣れな点ばかりでお手を煩わせる場面も多々あったかと思いますが、
丁寧で愛あるアドバイスに心から感謝致します!
ハモこむの皆様
素敵な企画をありがとうございました!!
今回のステージも動画もどちらも素晴らしかったと思います。
何より、演奏や質問に対してのアドバイスがとても参考になりました。
いつか福島に行ってステージで演奏できるといいなあ。。。
ちなみに応募する動画を撮るまでに
紙飛行機をたくさん折って飛ばして遊んでいたママカペラ・・・
あっちの動画も見せたいくらいだ!
ほんと、面白いなあ。
2020年12月08日 Posted by 松本ママカペラ at 19:38 │Comments(0) │イベントを振り返って│歌っちゃってる動画
トライトーン 「しあわせもあこがれも」
皆様おはようございます。
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
早速ですが
聴いてください。
プロのアカペラグループ
トライトーン さんのオリジナルソング
「しあわせもあこがれも」を歌わせていただきました。
トライトーン の楽曲は
どれもhappyになるものばかりで
コンサートとか観ていても
心から音楽を愉しんでいるのが伝わってきます。
誰よりもトライトーン が大好きなちーちゃんの想いを叶えるべく。
それぞれがコツコツ練習を重ねて
先日、素晴らしいタイミングで録画することが出来ました。
リズムとか、ハーモニーとか
とにかくすべてが初めての挑戦だったので
驚きの連続でしたが
練習していてこんなにhappyになる曲は
初めてだったと思います。
あと、
もしかしたらなんだけど、私達って
耳から音楽を聴いているんだけど
ハーモニー自体は心で感じてるんじゃないかしら。
私達には共通の
トライトーン の存在やステージ、雰囲気があって。目指すところがはっきりと見えているから
迷わずに行けるんだわ。
なかなか腰が重いママカペラ だけど
なんだろう。
んー
その人達の喜ぶ顔が見たいから
届けたい人がいるから
一緒に楽しみたい人がいるから
歌いたいと思う。
みたいな感じかな。
ああ。
この話は今度しっかり書いてみよう。
本当に本当に
この曲を歌えてしあわせでした。
これからもレパートリーに入れて
機会があったらステージでも歌わせていただきます。
素晴らしい曲を
本当に
ありがとうございました!
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
早速ですが
聴いてください。
プロのアカペラグループ
トライトーン さんのオリジナルソング
「しあわせもあこがれも」を歌わせていただきました。
トライトーン の楽曲は
どれもhappyになるものばかりで
コンサートとか観ていても
心から音楽を愉しんでいるのが伝わってきます。
誰よりもトライトーン が大好きなちーちゃんの想いを叶えるべく。
それぞれがコツコツ練習を重ねて
先日、素晴らしいタイミングで録画することが出来ました。
リズムとか、ハーモニーとか
とにかくすべてが初めての挑戦だったので
驚きの連続でしたが
練習していてこんなにhappyになる曲は
初めてだったと思います。
あと、
もしかしたらなんだけど、私達って
耳から音楽を聴いているんだけど
ハーモニー自体は心で感じてるんじゃないかしら。
私達には共通の
トライトーン の存在やステージ、雰囲気があって。目指すところがはっきりと見えているから
迷わずに行けるんだわ。
なかなか腰が重いママカペラ だけど
なんだろう。
んー
その人達の喜ぶ顔が見たいから
届けたい人がいるから
一緒に楽しみたい人がいるから
歌いたいと思う。
みたいな感じかな。
ああ。
この話は今度しっかり書いてみよう。
本当に本当に
この曲を歌えてしあわせでした。
これからもレパートリーに入れて
機会があったらステージでも歌わせていただきます。
素晴らしい曲を
本当に
ありがとうございました!
2020年11月29日 Posted by 松本ママカペラ at 09:28 │Comments(0) │歌っちゃってる動画│アカペラグループ│おススメの音楽
あづみの公園早春賦音楽祭ありがとうございました!
皆様こんにちは!
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。

昨日はアルプスあづみの公園
早春賦音楽祭
秋の特別ステージ
堀金・穂高口にて、
オープニングを
ママカペラが 飾らせていただきました!
わーーーい!!
パチパチパチパチ!!
お天気は雲間に淡い水色の秋空。
澄んだあづみのの空気。
たくさんの人たちの笑顔が見られて
最高に幸せな時間でした!

フルメンバー揃った
8ヵ月ぶりの生ステージ。
一緒に歌えるって事。
久しぶりに感じる、ライブの感覚。

応援に駆けつけてくれた友人達や
企画、サポートするスタッフの皆様。
写真や動画を撮ってもらったり、
何げない出来事も
当たり前なんてなくて。
一緒に過ごすこの時間と
みんなの笑顔が尊い。

ラストではなんと!
アンコールの声援を受けて
キッズダンサーの子供達との
まさかの共演の夢が叶いました!!
これね、ほんとに
夢だったんです!
子供達とパプリカをコラボするの
めっちゃ楽しかったです!
貴重なステージで歌えたのは
そんな
皆様のお陰です。
またひとつ夢が叶ったぞ⭐︎
最後に
やっぱりママカペラ のみんなと
家族に、
感謝!!!
最高!
ありがとうございました!!

松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。

昨日はアルプスあづみの公園
早春賦音楽祭
秋の特別ステージ
堀金・穂高口にて、
オープニングを
ママカペラが 飾らせていただきました!
わーーーい!!
パチパチパチパチ!!
お天気は雲間に淡い水色の秋空。
澄んだあづみのの空気。
たくさんの人たちの笑顔が見られて
最高に幸せな時間でした!

フルメンバー揃った
8ヵ月ぶりの生ステージ。
一緒に歌えるって事。
久しぶりに感じる、ライブの感覚。

応援に駆けつけてくれた友人達や
企画、サポートするスタッフの皆様。
写真や動画を撮ってもらったり、
何げない出来事も
当たり前なんてなくて。
一緒に過ごすこの時間と
みんなの笑顔が尊い。

ラストではなんと!
アンコールの声援を受けて
キッズダンサーの子供達との
まさかの共演の夢が叶いました!!
これね、ほんとに
夢だったんです!
子供達とパプリカをコラボするの
めっちゃ楽しかったです!
貴重なステージで歌えたのは
そんな
皆様のお陰です。
またひとつ夢が叶ったぞ⭐︎
最後に
やっぱりママカペラ のみんなと
家族に、
感謝!!!
最高!
ありがとうございました!!

2020年10月05日 Posted by 松本ママカペラ at 13:43 │Comments(0) │イベントを振り返って│歌っちゃってる動画│信州の素敵な場所に行ってみた。のお話
今日のママカペラ さんは?
皆様こんばんは。
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
本日もがっつりママカペラ の練習して参りました。
コーラスの重なりが綺麗に溶け合うようになって
嬉しく感じる毎日です。
ハモリが決まる為に必要なことも
少しずつわかってきました。
楽しいです。
非常に楽しいです。
それから
うちのメンバーは猫が自分の事なんとかごまかそうとしてることにしっかりと気づいてくれる。
逃げ場がない!!
きゅん←!?
嬉しいな
みんながね、
ママカペラ ちゃんのダンスを褒めてくれて
すごく嬉しかったんだよね。
苦じゃなく努力できることが才能だって
褒めてくれだけど
猫は、そうやってみんなに気づいてもらって初めて
前に進める気がするの。
だから
下手なときも逃げないで
みんなに聞いてもらって
できないとこも逃げないで
受け入れられるようになるんだ!
そんなみんなのチカラになれてるか
わからないけど
みんなも幸せならいいなー。
同じ足取りで
共に歩いてくれるママカペラ が
とにかく好きで好きで大好きな猫です。
本日はIQ200がお気に入り。
更には
飯、、、
飯、、、
天津飯、、、。
って感じです!!
ママカペラ のアイドル
ママカッペラちゃんがパプリカを踊ってくれたので
是非観て一緒に踊ってね!
【アカペラ カバー】パプリカ/Foorin
おまけ

昨日は新月、さらに、日食、からの
父の日。だったそうで、、、。
身体も心も健やかにありますように☆
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
本日もがっつりママカペラ の練習して参りました。
コーラスの重なりが綺麗に溶け合うようになって
嬉しく感じる毎日です。
ハモリが決まる為に必要なことも
少しずつわかってきました。
楽しいです。
非常に楽しいです。
それから
うちのメンバーは猫が自分の事なんとかごまかそうとしてることにしっかりと気づいてくれる。
逃げ場がない!!
きゅん←!?
嬉しいな
みんながね、
ママカペラ ちゃんのダンスを褒めてくれて
すごく嬉しかったんだよね。
苦じゃなく努力できることが才能だって
褒めてくれだけど
猫は、そうやってみんなに気づいてもらって初めて
前に進める気がするの。
だから
下手なときも逃げないで
みんなに聞いてもらって
できないとこも逃げないで
受け入れられるようになるんだ!
そんなみんなのチカラになれてるか
わからないけど
みんなも幸せならいいなー。
同じ足取りで
共に歩いてくれるママカペラ が
とにかく好きで好きで大好きな猫です。
本日はIQ200がお気に入り。
更には
飯、、、
飯、、、
天津飯、、、。
って感じです!!
ママカペラ のアイドル
ママカッペラちゃんがパプリカを踊ってくれたので
是非観て一緒に踊ってね!
【アカペラ カバー】パプリカ/Foorin
おまけ

昨日は新月、さらに、日食、からの
父の日。だったそうで、、、。
身体も心も健やかにありますように☆
2020年06月22日 Posted by 松本ママカペラ at 18:22 │Comments(0) │歌っちゃってる動画│ママカッペラちゃんのイラスト│子供も大人も楽しい☆
ママカペラ が歌う You Raise Me Up です。聴いてください。
皆様おはようございます。
松本ママカペラ 広報担当、猫に小判です。
2月23日に行われた
ぼいしんと長男坊のアカペラコンサートで
歌わせていだいた動画をアップしました。
是非聴いてくださいね。
【アカペラカバー】You Raise Me Up/Celtic Woman
素晴らしい会場
素晴らしい演出
素晴らしい音響
素晴らしい出演者
素晴らしいお客様
その中で
歌える事は本当に奇跡に思えて、、
そんな有り難さは
日に日に増すばかりです。
だいぶ前になりますが
みんなに内緒でマダちゃんにアレンジをお願いして
半ば強引に楽譜を渡しました。
ただ練習して終わる曲に
したくなかったんです。
とある人達に
感謝を込めて歌を届けたかった。
けど
その機会は訪れる事はなかった。
その時
私が思い描いてたやろうとした事は
親切ぶった自己満足の
押しつけだと気付いたんです。
悩みましたよね。
私にとって、この歌は素晴らしいけど
相手には必要がないことなんですから。
行き場を失って、、、
何のために歌うのか
何故、この歌を歌いたいと思ったのか
何度も考えました。
私がこの曲で救われたように
誰か一人でも
救えたら、、、それって
ママカペラで歌っている理由になるんじゃないか
そんは風に存在理由を探して
誰かに必要とされ感謝されたかったんだなあ、、、って。
結局、私の弱さとエゴでしかなくて。
、、、
正直、そんな自分を見つけて
ショックだったし
辛かったです。
だけどメンバーは
ただ、真っ直ぐに
練習し、
歌い続けてくれた。
本気で練習する為に、
講師の方にお願いして指導していただき
真剣に練習してくれた。
ここはこう歌いたい
ここはこうハモりたい
そうやって
みんなで作り上げていった。
今だから言える。
改めて言葉は交わさなくても
一緒に練習している事が嬉しかった。
私はそれに気付けた時
誰かに感謝される事や
認められる事ではなくて
喜びは
自分達の中にあったと
気づくことが出来ました。
歌唱については
改めて見ると
沢山の気づきがありますが
もっとこうありたい。
と思う。
この時はこれが最高で
この瞬間にしかない
大事な想いが詰まっている。
もっとこうありたい
そう思えるようになったのは
メンバーでいろんなこと経験してきたから
こそだという事。
必ず成長している証拠だ。
ママカペラ のみんなへ
大好き。
いつも、ありがとう。
松本ママカペラ 広報担当、猫に小判です。
2月23日に行われた
ぼいしんと長男坊のアカペラコンサートで
歌わせていだいた動画をアップしました。
是非聴いてくださいね。
【アカペラカバー】You Raise Me Up/Celtic Woman
素晴らしい会場
素晴らしい演出
素晴らしい音響
素晴らしい出演者
素晴らしいお客様
その中で
歌える事は本当に奇跡に思えて、、
そんな有り難さは
日に日に増すばかりです。
だいぶ前になりますが
みんなに内緒でマダちゃんにアレンジをお願いして
半ば強引に楽譜を渡しました。
ただ練習して終わる曲に
したくなかったんです。
とある人達に
感謝を込めて歌を届けたかった。
けど
その機会は訪れる事はなかった。
その時
私が思い描いてたやろうとした事は
親切ぶった自己満足の
押しつけだと気付いたんです。
悩みましたよね。
私にとって、この歌は素晴らしいけど
相手には必要がないことなんですから。
行き場を失って、、、
何のために歌うのか
何故、この歌を歌いたいと思ったのか
何度も考えました。
私がこの曲で救われたように
誰か一人でも
救えたら、、、それって
ママカペラで歌っている理由になるんじゃないか
そんは風に存在理由を探して
誰かに必要とされ感謝されたかったんだなあ、、、って。
結局、私の弱さとエゴでしかなくて。
、、、
正直、そんな自分を見つけて
ショックだったし
辛かったです。
だけどメンバーは
ただ、真っ直ぐに
練習し、
歌い続けてくれた。
本気で練習する為に、
講師の方にお願いして指導していただき
真剣に練習してくれた。
ここはこう歌いたい
ここはこうハモりたい
そうやって
みんなで作り上げていった。
今だから言える。
改めて言葉は交わさなくても
一緒に練習している事が嬉しかった。
私はそれに気付けた時
誰かに感謝される事や
認められる事ではなくて
喜びは
自分達の中にあったと
気づくことが出来ました。
歌唱については
改めて見ると
沢山の気づきがありますが
もっとこうありたい。
と思う。
この時はこれが最高で
この瞬間にしかない
大事な想いが詰まっている。
もっとこうありたい
そう思えるようになったのは
メンバーでいろんなこと経験してきたから
こそだという事。
必ず成長している証拠だ。
ママカペラ のみんなへ
大好き。
いつも、ありがとう。
2020年04月09日 Posted by 松本ママカペラ at 05:56 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
動画公開☆アナと雪の女王「レット・イット・ゴー~ありのままで~ / 松たか子」アカペラカバー
皆様こんばんは
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
本日、新たにママカペラが歌っている動画を1曲公開致しました。
それではどうぞ~~☆
あい!
ご覧いただき
ありがとうございます♪
これは
去年のクリスマス会の時に子供たちと一緒に歌った時の様子です。
画質とかへったくそな編集とか
いろいろ突込みどころ満載ですが
一番突っ込んでほしいのは
猫のエプロンですからね♪
スイッチ入れると点灯するんですよ♪
あ~~あと
アップした後に気が付いたけど
チラッと一瞬・・・・いらん文字が・・・・(笑)
それは
見なかったことにしてください。
もともと公開する予定ではなかったのですが
何回聴いてもすきだな~~って思ったので公開しちゃいました。
ママカペラを知ってもらえたら
嬉しいです。
どんなステージで歌っていても
子供たちの声が聞こえる場所で
子供たちの笑顔が見える場所で
一緒に歌えることが
幸せだと思えてしまうのです。
もっともっと練習したら
もっともっと自分で精一杯にならなずにいられる。
もっともっと練習したら
もっともっとたくさんの愛を受け取れる
そう思えることって
幸せだね・・・‥♪
いやあ、、、もっと動画の勉強したほうがいいべなあ。。。。
けどズクがなかなかでねえだよ(笑)
ちんぷんかんぷんだ!
ゆっくりだけど
頑張るでね~~~~
ゆる~~く一緒に楽しんでいきましょい☆
松本ママカペラ広報担当猫に小判です。
本日、新たにママカペラが歌っている動画を1曲公開致しました。
それではどうぞ~~☆
あい!
ご覧いただき
ありがとうございます♪
これは
去年のクリスマス会の時に子供たちと一緒に歌った時の様子です。
画質とかへったくそな編集とか
いろいろ突込みどころ満載ですが
一番突っ込んでほしいのは
猫のエプロンですからね♪
スイッチ入れると点灯するんですよ♪
あ~~あと
アップした後に気が付いたけど
チラッと一瞬・・・・いらん文字が・・・・(笑)
それは
見なかったことにしてください。
もともと公開する予定ではなかったのですが
何回聴いてもすきだな~~って思ったので公開しちゃいました。
ママカペラを知ってもらえたら
嬉しいです。
どんなステージで歌っていても
子供たちの声が聞こえる場所で
子供たちの笑顔が見える場所で
一緒に歌えることが
幸せだと思えてしまうのです。
もっともっと練習したら
もっともっと自分で精一杯にならなずにいられる。
もっともっと練習したら
もっともっとたくさんの愛を受け取れる
そう思えることって
幸せだね・・・‥♪
いやあ、、、もっと動画の勉強したほうがいいべなあ。。。。
けどズクがなかなかでねえだよ(笑)
ちんぷんかんぷんだ!
ゆっくりだけど
頑張るでね~~~~
ゆる~~く一緒に楽しんでいきましょい☆
2020年03月27日 Posted by 松本ママカペラ at 20:44 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
ママカペラ のオリジナルソング動画公開しました。
皆様こんばんは。
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
松本ママカペラ オリジナルソングの動画を公開しました。
タイトルは
Happy Birthdayです。
どうぞご覧下さい。
ようやく編集完了しました。
先月のライブで、ドラちゃんに撮影していただきました。
このライブで歌えたこと。
会場にいる皆様に
この曲を聴いてもらえたこと。
音響、照明、アレンジを手伝ってくれた、
全ての方に感謝を込めて。
ありがとうございました。
この曲は
まだまだ良くなります。
いつか、皆様この曲のエピソードが話せる日が来れば良いなと思います。
是非、皆様の
感想聞かせてくださいね。
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
松本ママカペラ オリジナルソングの動画を公開しました。
タイトルは
Happy Birthdayです。
どうぞご覧下さい。
ようやく編集完了しました。
先月のライブで、ドラちゃんに撮影していただきました。
このライブで歌えたこと。
会場にいる皆様に
この曲を聴いてもらえたこと。
音響、照明、アレンジを手伝ってくれた、
全ての方に感謝を込めて。
ありがとうございました。
この曲は
まだまだ良くなります。
いつか、皆様この曲のエピソードが話せる日が来れば良いなと思います。
是非、皆様の
感想聞かせてくださいね。
2020年03月17日 Posted by 松本ママカペラ at 19:58 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
久しぶりにみたら、badが6笑
昨日ブログを整理してて
見つけ出した動画。
なんと、
評価が表示されてる、、、
goodは見忘れた
badが6に気を取られて、、、笑
人の評価に振り回されるのは良くないけど、
自分の才能を見つけ出すには
人の意見や反応は大変参考になる。
再生回数2000回でbadが6かあ。
っていうか
自分で見て、下手すぎて見てらんない
(*/∀\*)きゃーー
動画やSNSでの評価は
全てが信頼できるものとは限らない前提だとしても
(目的が別の意味もあるからね)
bad6かあ、、
この歌にgoodしてくれる人がいてくれることも事実。
なんの得にもならないに、、
goodで意地悪してやるー!
には、、、ならないやな
good意地悪なら
評価に意味がなくなるもんな
私の中で
下手だと自覚があるからこそ
bad評価が入ったら落ち込んでしまうから
あえて評価できないようにしてきた。
なんで
人前で歌いたいのか
なんで
動画をアップしたいのか
何故
毎日ブログ書いてるのか
やっと理由がわかったよ。
自分の才能を試したいと思うことは
大事なんだ。
自分の才能を
見つけ出すこと
人にハッピーを伝えられる才能
子供の頃のように
自分のやりたいことやりたくないこと
素直になれなかったりする。
自分の得意なことや
好きな事にもっと優しくしてあげたい。
どんなに下手だと自覚があっても
根本から楽しくなってしまうこと
そんなママカペラ がいい
自分のことってよく見えないものだから。
鏡作った人ってすごいな。
鏡に写る自分が
自分の姿だと気がついた
最初の人は
相当の衝撃的発見だったに違いない
見つけ出した動画。
なんと、
評価が表示されてる、、、
goodは見忘れた
badが6に気を取られて、、、笑
人の評価に振り回されるのは良くないけど、
自分の才能を見つけ出すには
人の意見や反応は大変参考になる。
再生回数2000回でbadが6かあ。
っていうか
自分で見て、下手すぎて見てらんない
(*/∀\*)きゃーー
動画やSNSでの評価は
全てが信頼できるものとは限らない前提だとしても
(目的が別の意味もあるからね)
bad6かあ、、
この歌にgoodしてくれる人がいてくれることも事実。
なんの得にもならないに、、
goodで意地悪してやるー!
には、、、ならないやな
good意地悪なら
評価に意味がなくなるもんな
私の中で
下手だと自覚があるからこそ
bad評価が入ったら落ち込んでしまうから
あえて評価できないようにしてきた。
なんで
人前で歌いたいのか
なんで
動画をアップしたいのか
何故
毎日ブログ書いてるのか
やっと理由がわかったよ。
自分の才能を試したいと思うことは
大事なんだ。
自分の才能を
見つけ出すこと
人にハッピーを伝えられる才能
子供の頃のように
自分のやりたいことやりたくないこと
素直になれなかったりする。
自分の得意なことや
好きな事にもっと優しくしてあげたい。
どんなに下手だと自覚があっても
根本から楽しくなってしまうこと
そんなママカペラ がいい
自分のことってよく見えないものだから。
鏡作った人ってすごいな。
鏡に写る自分が
自分の姿だと気がついた
最初の人は
相当の衝撃的発見だったに違いない
2020年01月24日 Posted by 松本ママカペラ at 05:09 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
夢をかなえてドラえもん
皆様おはようございます
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
ママカペラ 歌ってる動画第二弾!
ようやく完成しました☆
曲はMaoさんの
夢をかなえてドラえもんです。
私達にとって子供達が一緒に歌ってくれる
この曲はとっても思い入れがあります。
いずれママカペラ が主題歌歌える日が来ると信じて歌い続けてきましたが
↑猫の妄想
今年からオープニング曲が変わったんですよねー
笑笑笑
そこで勝手にステップアップして
映画ドラえもんでこの曲を歌える日が来るのを
夢みて
これからも精進していきたいと思います。
↑猫の妄想です。
それではお待たせ致しました
松本ママカペラ がカバーしました
夢をかなえてドラえもんです
どうぞ!
【アカペラ】夢をかなえてドラえもん/mao ママカペラカバー
松本ママカペラ
~コンサート情報~
※各詳細は随時更新
ブログにてお知らせします。
◼️2019年12月15日(日)
Matsumoto Loft Presents Vol.7
松本ママカペラ / さざなみたろう / 遠藤 徹
会場 マツモトロフト
OPEN 13:30 START 14:00
前売¥1,500 当日¥2,000(共にドリンク代別)
電話予約→0263-88-6545
チケット予約フォーム→こちらから
◼️2020年2月23日(日)
ぼいしん結成10周年
&長男坊5周年記念ライブ
Word Spirit
~愛を込めてアカペラを~
https://ameblo.jp/boisin/entry-12541528710.html
時間 : 13:30
会場:松本市波田アクトホール
料金:一般1000円
学生 800円 小学生以下無料
予約&詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSditZ8zPr0wXVPfY7K2ZxwsBCMNBnZONJ2WKTLi_XIq8VwVIw/viewform
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
ママカペラ 歌ってる動画第二弾!
ようやく完成しました☆
曲はMaoさんの
夢をかなえてドラえもんです。
私達にとって子供達が一緒に歌ってくれる
この曲はとっても思い入れがあります。
いずれママカペラ が主題歌歌える日が来ると信じて歌い続けてきましたが
↑猫の妄想
今年からオープニング曲が変わったんですよねー
笑笑笑
そこで勝手にステップアップして
映画ドラえもんでこの曲を歌える日が来るのを
夢みて
これからも精進していきたいと思います。
↑猫の妄想です。
それではお待たせ致しました
松本ママカペラ がカバーしました
夢をかなえてドラえもんです
どうぞ!
【アカペラ】夢をかなえてドラえもん/mao ママカペラカバー


~コンサート情報~
※各詳細は随時更新
ブログにてお知らせします。
◼️2019年12月15日(日)
Matsumoto Loft Presents Vol.7
松本ママカペラ / さざなみたろう / 遠藤 徹
会場 マツモトロフト
OPEN 13:30 START 14:00
前売¥1,500 当日¥2,000(共にドリンク代別)
電話予約→0263-88-6545
チケット予約フォーム→こちらから
◼️2020年2月23日(日)
ぼいしん結成10周年
&長男坊5周年記念ライブ
Word Spirit
~愛を込めてアカペラを~
https://ameblo.jp/boisin/entry-12541528710.html
時間 : 13:30
会場:松本市波田アクトホール
料金:一般1000円
学生 800円 小学生以下無料
予約&詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSditZ8zPr0wXVPfY7K2ZxwsBCMNBnZONJ2WKTLi_XIq8VwVIw/viewform
2019年12月08日 Posted by 松本ママカペラ at 11:57 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
久しぶりの動画アップ?!
先日の田川ふれあい文化祭のステージ。
ママカペラ が歌う
田川讃歌アカペラバージョンを
公開しちゃいました☆
良かったら聴いてみてね。
https://youtu.be/qGRrVRcZ5IQ
動画が無かったから
音声のみですが、、、(笑)
ママカペラ が歌う
田川讃歌アカペラバージョンを
公開しちゃいました☆
良かったら聴いてみてね。
https://youtu.be/qGRrVRcZ5IQ
動画が無かったから
音声のみですが、、、(笑)
2019年10月22日 Posted by 松本ママカペラ at 22:29 │Comments(0) │歌っちゃってる動画
長ぺら★楽しかったです★ありがとうございました
皆様こんばんは
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
「長ぺら」
無事に終わりほっと一息ついて書いてます。
ママカペラ として
こうしたイベントで歌うのは本当に久しぶりで
全員揃ってステージに出れたことが
本当に楽しくて嬉しかったです。
会場は白板地区公民館。

朝早くから主催のKaiさんを中心に
信州大学のアカペラ サークルCapelの学生さんや
社会人バンドの皆様が協力して
準備が進められました。
まさに
至れり尽くせりです涙

控え室では久しぶりに揃う面々。
挨拶もそこここに
各々の練習や音取りをしてる中
ママカペラ 全員集合
おしゃべりに花を咲かせて
お腹を満たしながら
ステージの流れやタイミングの確認。
とにかく楽しくて
あっという間に時間は過ぎました。
受付にはデジタルパンフレット!
すごーい!
QRコードをスキャンすると
自分の携帯からパンフレットが見れちゃうの!
ふわーー!
若いアイデア満載✨
さてさて、時間になると
会場には思っていた以上の
お客様が!!
わっほい!!!
トップバッターは
ママカペラ ☆
登場から退場まで
自由に騒がしく飾らせていただきました!
ここからは
主催者Kaiさんが編集してくれた
動画をご覧下さい!
そのあと続々と
実力派の演奏が続きます!
【Caramelo】
【クローバー】
【ぼいしん】
【ひよこ城】
【長野アカペラサークル】
休憩挟んでからの
【松本アコルト】
【金木犀】
【ポプラ】
【長男坊】
【anemone】
あっという間の3時間でした。
いやあ
楽しかった!!
ママカペラ はね。今回
何歌うかみんなで迷いに迷って
とにかく楽しくて笑うことにしました☆
皆様合いの手がベテラン☆
聴いていただき
盛り上げていただき
ありがとうございました!!
更には
遠方から松本の会場まで
駆けつけて参加してくれた
演奏者の皆様
そして
ステキなイベントを企画し
運営に携わってくれた皆様
本当にありがとうございました。
また、
ご一緒出来る日が来ることを
心から願って。
信州のアカペラの輪が
年齢地域実力の垣根を超えて
より広がってたくさんの
笑顔の花が咲きますように。
皆様お疲れ様でした!!
松本ママカペラ 広報担当猫に小判です。
「長ぺら」
無事に終わりほっと一息ついて書いてます。
ママカペラ として
こうしたイベントで歌うのは本当に久しぶりで
全員揃ってステージに出れたことが
本当に楽しくて嬉しかったです。
会場は白板地区公民館。

朝早くから主催のKaiさんを中心に
信州大学のアカペラ サークルCapelの学生さんや
社会人バンドの皆様が協力して
準備が進められました。
まさに
至れり尽くせりです涙

控え室では久しぶりに揃う面々。
挨拶もそこここに
各々の練習や音取りをしてる中
ママカペラ 全員集合
おしゃべりに花を咲かせて
お腹を満たしながら
ステージの流れやタイミングの確認。
とにかく楽しくて
あっという間に時間は過ぎました。
受付にはデジタルパンフレット!
すごーい!
QRコードをスキャンすると
自分の携帯からパンフレットが見れちゃうの!
ふわーー!
若いアイデア満載✨
さてさて、時間になると
会場には思っていた以上の
お客様が!!
わっほい!!!
トップバッターは
ママカペラ ☆
登場から退場まで
自由に騒がしく飾らせていただきました!
ここからは
主催者Kaiさんが編集してくれた
動画をご覧下さい!
そのあと続々と
実力派の演奏が続きます!
【Caramelo】
【クローバー】
【ぼいしん】
【ひよこ城】
【長野アカペラサークル】
休憩挟んでからの
【松本アコルト】
【金木犀】
【ポプラ】
【長男坊】
【anemone】
あっという間の3時間でした。
いやあ
楽しかった!!
ママカペラ はね。今回
何歌うかみんなで迷いに迷って
とにかく楽しくて笑うことにしました☆
皆様合いの手がベテラン☆
聴いていただき
盛り上げていただき
ありがとうございました!!
更には
遠方から松本の会場まで
駆けつけて参加してくれた
演奏者の皆様
そして
ステキなイベントを企画し
運営に携わってくれた皆様
本当にありがとうございました。
また、
ご一緒出来る日が来ることを
心から願って。
信州のアカペラの輪が
年齢地域実力の垣根を超えて
より広がってたくさんの
笑顔の花が咲きますように。
皆様お疲れ様でした!!